日誌

日誌

運動会全体練習スタート!

 今日初めて,1年生から6年生まで全児童が揃っての

全体練習を行いました。

 赤組,白組に分かれて座席の確認や

開会式の練習をしました。

 どの学年の子供たちも,

自分のやらなければならないことを

しっかり自覚し,最後まで頑張っていました。

 スポーツ委員会の子供たちが前に整列し,

準備運動の練習もしました。

 すべての子供たちが,

自分の役割をしっかりと果たしていました。

 5月25日(土)の運動会当日が楽しみです。

 

 

見守りボランティア等との対面式!

5月15日(水)

 日頃から登下校の見守りに関わってくださっている

ボランティアの方々や交通指導員の方々との対面式を行いました。

子供たちの安全への意識も高まりました。

児童の代表から,感謝の気持ちを伝えました。

子供たちの安心,安全のためにありがとうございます。

民生委員さん あいさつ運動!

 5月15日(水)に民生委員さんが,

あいさつ運動を行ってくださりました。

 代表委員児童も一緒に,明るく元気な声で,

あいさつ運動に参加しました。

民生委員さんは,東門に立ってくださいました。

代表委員児童は,昇降口前で行いました。

 子供たちみんなで,

あ「あかるく」

い「いつも」

さ「さきに」

つ「つづける」

そして,「相手の目を見て」

のあいさつにチャレンジしています。

民生委員のみなさん,ありがとうございました。

わくわくブック隊 始まりました!

 5月8日(水)から「わくわくブック隊」による

読み聞かせがはじまりました。

 図書室に集まり,打ち合わせを行ってから各教室に移動しました。

 今日は,12名の方が各クラスで読み聞かせしてくださいました。

 「わくわくブック隊」皆さんの思いが伝わる

素敵な時間が過ぎていきました。

 本好きの子供たちになりますように!

 ありがとうございました。