最近の出来事

今日の給食

 今日の献立は,米粉パン 牛乳 アスパラとマカロニのクリーム煮
ゆで野菜(青じそドレッシング) ピーチコンポートでした。

 ★ 今が旬のグリーンアスパラガスは,地元の平石農産物直売所から納めて
 いただきました。優しい味のクリーム煮に鮮やかな彩りを添えていました。

         

本日(4/30) 創立記念日

今日の給食は「創立記念 お祝い献立」です。

お昼の放送では、校長先生より「石井小学校〇✖クイズ」が出題されました。

①石井小学校の一番初めの卒業生は、現在60歳である。
②石井小学校の誕生日は、明日4月31日である。
③石井小学校の児童数が一番多かった年は、昭和56年度ですが…その時の児童数は1000人を超えていた。
④石井小学校のクラス数が一番多かったときは、8組まであった。


 

 ※正解 
     ①✖…現在58歳です。 
     ②✖…本日4月30日です。 
     ③〇…1405人いました。 
     ④✖…最高は6組までです。

石井小学校のことを、詳しく知ることができましたね。

健康診断

今週から5月初旬まで、内科検診や視力・聴力検査、心臓検診などの健康診断があります。
写真は、先週の身体計測の様子(2年生)です。密を避けて、静かに待つことができていました。

令和3年度 新年度の始まりです

   
何組かなぁ?3年生と5年生はクラス替えにドキドキ… 

  
   靴箱は、どこだ?どこだ? あ、あった!!

 
 「着任式」9名の先生が着任しました。よろしくお願いします。

 「第1学期始業式」 密を避けて…。一年ぶりに全校児童での集会です。