平央日誌

令和7年度

第1学期終業式(10/10)

 第1学期終業式を体育館にて1校時に行いました。校長講話に続き,2・4・6年生の代表児童による作文発表がありました。代表児童たちは,1学期に頑張ったことやできるようになったこと,そしてこれからの目標など,それぞれの思いを堂々と上手に発表できました。4月からの半年間,児童一人一人が様々な経験を通して大きく成長できたと思います。明日から5日間の秋休みとなります。安全に楽しく過ごし,リフレッシュして,新たな目標を胸に第2学期を迎えてほしいと思います。

 

 

 

読み聞かせ〔おはなしポプラ〕(10/9)

 10月9日(木)朝の学習の時間に,おはなしポプラの皆様による読み聞かせがありました。子供たちを引きつける上手な語りと,思わず夢中になってしまう楽しいお話に,子供たちは興味津々でした。おはなしポプラの皆様,ありがとうございました。

 

 

運動会の全体練習(10/8)

 10月8日(水)1校時に,運動会の全体練習を実施しました。練習は,全校生が一つになって輪になり,「ひらおう音頭」を元気いっぱいに踊ることからスタートしました。その後は,全校綱引きです。白組と紅組に分かれ,本番さながらの熱い戦いが繰り広げられました。

 

 

 

鬼怒地域学校園あいさつ運動(10/6)

 10月6日(月)に鬼怒地域学校園あいさつ運動を実施しました。朝早くから,鬼怒中学校の生徒と先生方が来校され,登校する子供たちに元気なあいさつを届けてくださいました。顔なじみの卒業生が朝から出迎えてくれたこともあり,子供たちから自然と笑顔があふれる,温かいあいさつ運動となりました。ご協力いただいた鬼怒中学校の皆様,ありがとうございました。

 

 

ひらおう秋まつり(10/4)

   10月4日(土),本校の地域協議会主催による「ひらおう秋まつり」が盛大に開催されました。途中,あいにくの雨となりましたが,多くの方にご来場いただきました。会場には,食欲をそそる屋台がずらりと並びました。また,楽しい縁日ゲームも大人気。ヨーヨー釣り,スーパーボールすくい,プラ板づくりなど,子供たちの笑顔があふれる時間となりました。体育館ではカラオケが行われ,櫓からは賑やかなお囃子が流れ,お祭りの雰囲気をさらに盛り上げました。祭りの終盤には,手持ち花火と打ち上げ花火が夜空を鮮やかに彩り,おまつりのフィナーレを華やかに飾りました。ご協力いただきました皆様,ありがとうございました。