今日の東っ子

学校の様子

◆11月21日(月)音楽集会

 12月3日(土)に開催される音楽発表会に向けて,全校生で合唱する「歌はぼくらの友だち」と「さようなら」の練習をしました。
 
 初めて全校合唱の隊形になって練習をしました。
 
 手拍子を入れたり,ステップを踏んだりと趣向を凝らした合唱曲です。

◆11月17日(木)調理クラブの活動

 調理クラブの子どもたちが,(株)大橋製菓さんのご協力でカルメ焼きを体験しました。
 
 最初に作り方を実演していただいた後で,いよいよ子どもたちが挑戦しました。
 
 
 おいしいカルメ焼きを上手に作ることができました。大橋製菓の皆様,ご指導ありがとうございました。

◆11月17日(木)6年生・卒業アルバムの撮影

 6年生が,卒業アルバムに載せる個人写真や全体写真などの撮影をしました。卒業に向けて,少しずつ動き始めています。
 
 緊張しているようで,笑顔になるのが,意外と難しいようです。何枚も撮影していました。
 
 最高の天気の中,6年生全員の集合写真を撮影!

◆11月16日(水)就学時健康診断

 来年度の新入生43名が,5年生に手を引かれて内科や歯科の先生に健康状態を診ていただいたり,視力や聴力等の検査を行ったりしました。
 
 
 43名の新入生は,5年生のお兄さん,お姉さんに案内されて,きちんと検査を受けることができました。
 
 早く検査が終わった新入生には,5年生が絵本の読み聞かせを行いました。
 
 子どもたちが検査を受けている時に,体育館では保護者説明会を行い,半田地域協議会長さん,永井連合自治会長さん,子どもの家の塩ノ谷保護者会長さんからお話をお聞きしました。
 
 地域協議会主催の親学出前講座として,市教育委員会生涯学習課の藤田直樹先生をお招きして,「生活リズムを整える」「自己肯定感を育む」という子育ての大切なヒントをお聞きしました。