文字
背景
行間
今日の東っ子
学校の様子
◆12月25日(月)2年生・生活科発表会
2年生が1年間生活科で学習したこと,体験したことなどを1年生へ分かりやすく発表しました。このような機会をもつことで,体験したことをまとめたり,相手に分かりやすく発表したりする力を育てていきます。

発表の準備が整ったところで,1年生が発表を聞きにやってきました。2年生は,今日まで一生懸命にまとまたり,発表の練習をしたりしてきました。

町たんけんをして訪れたお店や施設の様子を発表しました。

生活科で野菜を栽培したとことやミニトマトを使ってピザづくりをしたことを発表しました。

リンゴ園でリンゴ狩りをして分かったことを発表しました。

JR宇都宮駅を見学して分かったことを発表しました。

南図書館を見学して分かったことを発表しました。
全部で5つのグループに分かれて,発表しました。クイズを作ったり,実際に触れるものを作ったりと聞き手が楽しめるような工夫をすることができました。
発表の準備が整ったところで,1年生が発表を聞きにやってきました。2年生は,今日まで一生懸命にまとまたり,発表の練習をしたりしてきました。
町たんけんをして訪れたお店や施設の様子を発表しました。
生活科で野菜を栽培したとことやミニトマトを使ってピザづくりをしたことを発表しました。
リンゴ園でリンゴ狩りをして分かったことを発表しました。
JR宇都宮駅を見学して分かったことを発表しました。
南図書館を見学して分かったことを発表しました。
全部で5つのグループに分かれて,発表しました。クイズを作ったり,実際に触れるものを作ったりと聞き手が楽しめるような工夫をすることができました。
◆12月22日(金)3年生・英会話の時間
3年生は「英会話の時間」が,今年度は15時間あります。本校では,ALTのブラッドレイ先生が担任の先生と一緒に英会話を教えています。今日は,今までに学習した1~10までの表現に加えて,11・12の表現をゲームを通して楽しく学んでいました。


来年度から3・4年生は,外国語活動となり,年間の授業時間が35時間になります。
来年度から3・4年生は,外国語活動となり,年間の授業時間が35時間になります。
◆12月21日(木)5年生・食味体験
5年生が食味体験として,家庭科の時間に東田んぼ米を使って,「ごはんとみそ汁」作りに挑戦しました。炊飯器でご飯を炊いたことがあっても,鍋を使ってガスで炊いた経験はありません。また,お豆腐を手のひらの上で切った経験がある子どもたちもあまりいなく,一つ一つ丁寧に行っていきました。



◆12月21日(木)校内研究授業⑨
昨日に引き続き,校内研究授業が1年生で行われました。今日は,国語「おとうとねずみチロ」の教材で,「チロの好きな場面とその理由をワークシートにまとめ,ペアで伝え合ったり,学級全体で見合ったりする」ことをねらいとして行われました。

授業の導入時では,場面絵を見ながら,子どもたちの言葉でチロの行動を確認しました。

ワークシートに自分の好きなチロの場面とその理由を書きます。

ペアになって,自分の書いた好きな場面とその理由を伝え,感想を伝え合いました。

みんなの書いたワークシートを場面と理由に分けて掲示して,見比べました。同じ場面を選んでいても,好きな理由が違うことに気が付きました。

今日の授業で何が分かったかな?授業の振り返りも学ぶ力を育てるためには,大切です。
授業の導入時では,場面絵を見ながら,子どもたちの言葉でチロの行動を確認しました。
ワークシートに自分の好きなチロの場面とその理由を書きます。
ペアになって,自分の書いた好きな場面とその理由を伝え,感想を伝え合いました。
みんなの書いたワークシートを場面と理由に分けて掲示して,見比べました。同じ場面を選んでいても,好きな理由が違うことに気が付きました。
今日の授業で何が分かったかな?授業の振り返りも学ぶ力を育てるためには,大切です。
◆12月20日(水)キッズタイム
今日の昼休みは,縦割り班で遊ぶキッズタイムがありました。今日は,1月にある長縄とび大会に向けて長縄とびの練習をキッズ班ごとに行いました。上級生が,優しく1・2年生に縄に入るタイミングを教えていました。


お知らせ
◎子どもたちをスマホ・ケータイに係る事件・事故から守るために,以下の資料を参考にしてください。
◆フィルタリングキャンペーンチラシ (2).pdf
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
地域学校園HPリンクリスト
カウンター
3
6
8
8
8
4
0