日々の様子

日誌

あいさつ運動を実施中です

今週はあいさつ運動週間です。登校時間に合わせて、各学年1クラスずつ全員が校門前に立ち、登校してくる生徒に「おはようございます」と声を掛けます。今日は、運動会の青団のクラス(3年1組、2年1組、1年3組)が担当です。
 
 
 

「ノースマホ・ノーゲームデー」の実施について

  明日,5月12日(水)は「ノースマホ・ノーゲームデー」です。
  昨年の調査の結果,スマホ等を持っている宇都宮市立小中学生の
1日の使用時間が一昨年と比べ,中学3年生を除く全ての学年で増加しています。(学習やゲーム,動画視聴の時間を除く)。また,使用を終える時間も遅くなる傾向にあります。ご家庭で決めているスマホやゲームなどの使用にあたっての約束やルールが守れているか,家族で話し合い,振り返るきっかけとしてください。ご協力をお願いいたします。
R3ノースマホ・ノーゲームデーリーフレット.docx

宇河地区春季大会の結果速報2

宇河地区春季大会2日目の結果は、次の通りです。

野球
 2回戦 古里中 3-8 国本中

男子バレーボール
 予選リーグ 古里中 0-2 宮の原中
               古里中 0-2 姿川中
       古里中 1-2 河内中
女子バレーボール
 予選 古里中 0-2 陽北中
    古里中 2-1 城山中

女子ソフトテニス
 個人戦 亀田未夢・渡邉心菜 
      ベスト16進出 県大会出場

卓球
 女子シングルス 手塚さくら 
      21位 県大会出場

剣道
 女子団体 1回戦敗退

バドミントン
 女子個人 シングルス 
   田波未櫻 3位 県大会出場
   千葉深愛 ベスト16