ブログ
食育&給食
9月1日(金)「韓国料理献立」
麦入りごはん 牛乳 豚キムチ トックスープ 韓国のり
社会の学習と関連させ,他の国の食文化や特産食材を学習させるために他の国の料理を取り入れています。
低学年では「キムチがちょっと辛い」という人も見られましたが,暑い日でもしっかり主食(ごはん)を食べる人が多くみられました。「スープの中の白いものはなに?」と質問がありましたが,トックという名前の韓国のおもちだと知っておいしそうに食べていました。
8月31日(木)「831野菜の日」献立
麦入りごはん 牛乳 野菜かき揚げ天どん 野菜のこんぶあえ 野菜たっぷり田舎汁
日々の食事で不足しがちなビタミンや食物せんいがとれる野菜たっぷりのこんだてです。
野菜が苦手な人もごはんに載せて手作りのたれ(かつおと昆布でだしをとった)をかけるといつもよりも食べている様子が見られました。
アクセスカウンター
1
8
9
5
6
0
0