お知らせ

☆令和7年度行事予定を公開しました。(4月1日時点です)

「行事予定」をご覧ください。

 

☆令和6年度「うつのみや学校マネジメントシステム」全体アンケートのWEBに よる回答へのご協力のお願いします。(11/21(木)~12/11(水))「学校マネジメント」に詳しい通知がございます。ご覧ください。

日誌

今日のできごと

児童集会「8番出口」

 7月11日(金)に児童集会「さくら迷宮8番出口」を行いました。全校児童が縦割り班である「なかよし班」で協力しながらゲームをクリアしていました。ゲストになったりキャストになったりし2分間で教室内の異変を相談したり見付けたりしていました。

 児童集会の日は第2回地域協議会を同じ日にし,地域の方々にも参観していただきました。

 

ビックツリー水泳教室を行いました

 7月7日(月)9日(水)にビックツリーの水泳講師を招いて水泳教室を行いました。講師の先生から「水に慣れ親しむこと」「水中での活動の楽しさ」「泳力を身に付けること」などを教えていただきました。

 各学年泳ぐことを楽しみながら1時間過ごしていました。

 

学校支援ボランティアさん,ありがとうございます!

 桜小学校は,たくさんの学校支援ボランティアさんが協力してくださっています。今回は「図書ボランティアの皆さん」「家庭科ボランティアの皆さん」「体育館清掃ボランティアの皆さん」の様子を紹介したいと思います。

 桜小学校の子どもたちは,たくさんの方々に支えられて大きくなっています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 図書ボランティアの皆さんの様子

 

 

 

 

 

 

家庭科ボランティアの皆さんの様子

 

 

 

 

 

 

体育館清掃ボランティアの皆さんの様子

 

 

 

 

宮っ子チャレンジで生徒の皆さんが来てくれました

 6月30日(月)から7月4日(金)まで,宮っ子チャレンジで陽西中の生徒の皆さんが来てくれていました。1年生から4年生までのクラスに入って先生の仕事を体験したり,保健室や図書室の仕事を体験したりしました。元気に挨拶をして一生懸命に取り組む姿は,桜小の子どもたちのお手本となっていました。

 

 
陽西地区地域学校園
同じ学校園のサイトです。
宇都宮市立陽西中学校 陽西中HP

宇都宮市立宝木小学校宝木小HP