文字
背景
行間
学校日記
表彰・第1学期終業式
10月10日(金)の2校時に表彰と第1学期終業式を行いました。
1年生が98日,2~6年生が100日の登校日がありましたが,一人一人がそれぞれの目標に向かって粘り強く取り組み,一回りも二回りも成長できた素敵な1学期になりました。
2学期のスタートは16日(木)です。皆さんが元気にそして笑顔で登校してくるのを待っています!
おはなしの木キャンペーン
9月24日(水)~10月10日(金)に図書室からのイベント「おはなしの木キャンペーン」が開かれました。友達に紹介したい本をりんごカードに書き,それを2枚書くと「本の貸し出しプラス1冊券」をもらうことができます。
13日間のキャンペーンとなりましたが,写真の通り,木にたくさんのりんごが実りました。まだまだ読書の秋は続きます。ぜひ,たくさんの児童に本に親しんでほしいと思います。
小中一貫教育 小中合同あいさつ運動
10月6日(月)から10月10日(金)は,1学期最後の「ほかほかあいさつ運動」が行われています。
4月から頑張ってきましたが,前期代表委員としての最後のお仕事です。
今日は,細谷小学校出身の宝木中学校の生徒と一緒に,小中合同あいさつ運動を行いました。
元気な挨拶が飛び交い,気持ちのよい朝のスタートとなりました!
第4回なかよしタイム
夏休み明けはじめてのなかよしタイムとなりました。暑さも和らぎ,外での活動もできそうだったのですが,雨が降ってしまい教室での活動となりました。
文づくりや爆弾ゲーム,ジェスチャーゲームなど,今回も1~6年生までが仲良く活動することができました。
第1回スポーツタイム
9月25日(木)の業間にスポーツタイムが実施されました。今回の内容は,11月に行われる運動会に向けて,ラジオ体操や集団行動(気を付け・休めなど)の練習でした。
青空の下,運動委員会を中心に元気いっぱい活動することができました。
こちらを印刷してください。
インフルエンザ経過報告書
こちらを印刷し,ご記入ください。
登園・登校届
インフルエンザ以外の感染症等の際には,こちらをお使いください。