文字
背景
行間
学校日記
運動会
秋空の下,11月8日(土)に運動会が開催されました。この日まで一生懸命に練習に取り組み,いよいよ迎えた本番当日。どの種目も白熱した勝負が繰り広げられました。結果はというと・・・わずか7点差で赤組の勝利!!最後まで結果が分からない劇的な展開となりました。仲間と協力する大切さや,最後まであきらめないことの大切さを実感することができた運動会となりました。応援に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
運動会前日準備
11月7日(金)の6校時に,運動会前日準備を行いました。6年生にとっては,小学校最後の運動会です。運動会の成功を祈りながら,6年生一人一人が責任をもって会場の準備を行いました。
いよいよ明日が運動会本番です!誰もが心に残る,すばらしい運動会になることを願っています!!
ALTによるハロウィンイベント
前回の読み聞かせイベントに続き,今回も1~3年生を対象にハロウィンイベントを行いました。100名近くの児童が集まり,みんなで英語を使ってビンゴゲームを楽しみました。
来月は4~6年生向けのイベントを実施予定です。楽しみにお待ちください!
運動会全体練習
10月24日(金)の2校時に運動会全体練習が行われました。開会式やラジオ体操,応援合戦を練習しましたが,5・6年生の代表児童が中心となり,全員が真剣な態度で練習することができました。
いよいよ運動会本番の日が近づいてきました。精一杯演技する子供たちの姿を楽しみにしていてください!
表彰・第1学期終業式
10月10日(金)の2校時に表彰と第1学期終業式を行いました。
1年生が98日,2~6年生が100日の登校日がありましたが,一人一人がそれぞれの目標に向かって粘り強く取り組み,一回りも二回りも成長できた素敵な1学期になりました。
2学期のスタートは16日(木)です。皆さんが元気にそして笑顔で登校してくるのを待っています!
こちらを印刷してください。
インフルエンザ経過報告書
こちらを印刷し,ご記入ください。
登園・登校届
インフルエンザ以外の感染症等の際には,こちらをお使いください。