日記・出来事

お知らせ

NEW 11.17)土曜授業(公開授業)のご案内

   標記の件について、11月17日(土)に実施します。
昨日、通知文を発行しました。
 1年    1~3校時  公開授業
 2年    1~3校時  公開授業
 3年    1・2校時  公開授業
            3校時   県立高校説明会(体育館)
 ※県立高校説明会は、3年生対象ですが、1・2年生の保護者の方も参加
   できます。準備の都合上、参加申込書を担任までご提出ください。
       
    ※お忙しいとは思いますが、是非ご参観いただきますようお願いします。
   

   詳細等については、添付ファイルをご覧ください。
   30.11.17公開授業のお知らせ.pdf
   

にっこり 1年生サラダバイキング実施しました

 10月17日(水)は、
 1年生のサラダバイキングでした。
 先生からお話を伺ってから順番に並んで取ります。
 
       次の人の事も考えてお皿に盛りつけました。
 
  1食に必要な野菜の量を確認しながらとることができました。
                

 
  会話も弾み、いつも以上に楽しい時間となりました。完食でした。
  
 

花丸 表彰朝会を実施しました。

10月17日(水)
 県新人大会及び宇河新人大会の表彰を行いました。
 「チーム陽東」「宇河地区の代表」としてすばらしい活躍でした。
 大会に入賞したみなさん、おめでとうございます。
 新チームは始まったばかりです。自分たちを支えてくれる人への感謝の気持ちを忘れずに、日々の練習に励んでください。

  10.17 表彰朝会.pdf
   
  
  「おめでとう」すばらしい活躍でした。これからも精進してください。
      
 
        回れ右して全校生徒に礼、大きな拍手が体育館に響きました。     
 
  各全校生徒でしっかりとした態度で臨みました。大きな返事も立派でした。

花丸 生活安全委員会「あいさつ運動」スタート!

 10月17日(水)、後期の委員会活動が始まりました。
 生活安全委員会では、恒例となっている「朝のあいさつ運動」を前期の委員会から引き継ぎ、始めました。
 
 引き続き、毎週水曜日に活動していく予定です。
 お互いに「元気なあいさつ」をよろしくお願いします。

笑う 目と姿勢の健康週間実施中!

 陽東中学校では、10月15日(月)~19日(金)まで「目と姿勢の健康週間」とし、目や姿勢の健康について考える週間になっています。
 この1週間、朝のの読書の時間を使い、「目の体操」と「姿勢体操」を行いました。
 目の疲れを取り、良い姿勢になるための体操です。
 しっかりリフレッシュして、学校生活を有意義に過ごしてほしいです。
   
   
                目の体操
  
姿勢体操