文字
背景
行間
ブログ
日誌
食育だよりを発行しました
9/4③冒活レポ 帰校し解散しました
ご家族のみなさん。おみやげ(笑顔とたくさんの話)を持ち帰りますので、楽しみにしていてください。
1年生の皆さん。体に感じている疲れは頑張った証拠です。自分をほめましょう。ゆっくり休んで疲れを取ってください。
明日からは気持ちを切り替えて、期末テストに向けて頑張りましょう。
9/4③冒険レポ 退所式
楽しかった3日間はあっという間でした。山の中での活動はどれも忘れられない思い出です。
9/4③冒険レポ クラス別活動
4・5組・おおぞら=野外炊飯
1組=アドベンチャーゲーム
2組=カヌー
3組=リバートレッキング
9/4③冒険レポ おはようございます
さわやかな山の朝を迎えました。
「ええ、もう帰る日か~」そんな声が聞こえてきます。楽しい時間って早く感じるものです。
晴れ間が出てきました。今日は、クラス別活動です。高まったチームワークでそれぞれの課題に挑みます。
1組=アドベンチャーゲーム、2組=カヌー、3組=リバートレッキング、4・5組・おおぞら=野外炊飯
★テント撤収。率先してペットボトルゴミを運んでくれています。
9/3②冒活 キャンドルファイヤ―
実行委員会が企画したキャンドルファイヤ―をアリーナで行っています。
特にゲームは大盛り上がっています。
9/3②冒活レポ 夕方
夕食 疲れもピークです。お腹いっぱい食べてエネルギーを補給します。
9/3②冒活レポ 午後の班別活動
■アドベンチャーゲーム
■マウンテンバイク
■イニシアチブゲーム
■クライミングウォール
■カヌー
疲労感より達成感でいっぱいという表情をしていました。
■リバートレッキング
9/3②冒活レポ 午前中のクラス別活動
1・2・3組=野外炊飯
4組=マウンテンバイク
5組=カヌー
おおぞら=ネイチャークラフト
9/3②冒活レポ おはようございます
気持ちの良い朝を迎えました。山の空気はおいしく、スッキリと目が覚めました。
午前中はクラス別活動、午後は判別活動を予定しています。
1・2・3組=野外炊飯、4組=マウンテンバイク、5組=カヌー、おおぞら=ネイチャークラフト