文字
背景
行間
ブログ
日誌
2/20 保護者ボランティアによる「読み聞かせ」
初の試みとなる「保護者ボランティアによる読み聞かせ」を昼休みに図書室で行いました。
3名のボランティアさんが、本校生に聞いてほしい絵本を用意してくれました。絵本っていくつになってもいいものですね。心が温まり素敵な時間となりました。次回は1週間後、口コミで参加者が増えていくことでしょう。
2/4(火)1年生保護者会
本日は雪の影響が心配でしたが、多くの保護者の皆様のご参加をいただき、無事に終了することができました。
保護者会では、1年間の振り返りや学習、生活について話があり、最後に「職業人インタビュー」について、生徒たちから発表がありました。
1年間の成長を感じながら、進級に向けて今やるべきことを確認しました。
1/31 スキー教室レポ③(昼食、午後)
スキー場のカレーは格別です。体を休めながら、お腹いっぱいになるまで食べました。
午後になり、見違えるように上達しています。楽しくなってきました。
1/31 スキー教室レポ②(到着〜)
8:50エーデルワイススキー場に到着しました。
冬の青空はとてもきれいです。
スキーウェアに着替え、記念撮影して、ゲレンデに向かいます。
1/31 スキー教室レポ①(元気に出発)
冷え込ん校庭に、2年生の元気な声が響き、朝日が差し込んでいます。今日はスキー教室です。予定通り7時にエーデルワイススキー場に向け、出発しました。
(随時情報を更新しますのでお楽しみに)