陽西中学校からのお知らせ

日誌

宇河地区新人大会⑨(3日目)

9/21(日)、宇河地区新人大会3日目が各会場で行われました。なお、卓球は本日が大会初日となり、男女団体戦が行われました。

生徒たちは「Keep going・生きる~一生懸命はかっこいい~」 一球一球必死にボールを追い続け、諦めない全力プレーの連続でした。

 試合結果は下記のとおりになりますのでご参照ください。それぞれ団体戦、個人戦が行われ、熱い声援や仲間からの声かけで、選手たちは勇気づけられました。保護者の皆様にはお忙しい中、生徒の送迎・応援等ご協力いただきありがとうございました。

~3日目9/20(日) 結果~

【野球】

準決勝 対 本郷    惜敗

3位決定戦 旭     惜敗

【女子バレーボール】

3位決定戦 対 若松原 2-0 勝利  第3位  

【男子ソフトテニス】

個人3ペア 3回戦 惜敗 ベスト64

【女子ソフトテニス】

個人1ペア 5回戦 惜敗 ベスト16 県大会出場

個人1ペア 4回戦 惜敗 ベスト32

個人1ペア 3回戦 惜敗 ベスト64

【卓球】

男子団体 予選リーグ 敗退

女子団体 決勝トーナメント進出

     決勝トーナメント1回戦 対 鬼怒 惜敗

     代表決定戦 対 宮の原 惜敗

【野球:県総合運動公園 野球場A】

宇河地区新人大会⑧(2日目)

 9月20日(土)、県総合運動陸上競技場及びユウケイ武道館にて、陸上競技、剣道女子団体が行われました。「Keep going・生きる~一生懸命はかっこいい~」3年生から受け継いだことを胸に、1・2年生が全力で競技に臨みました。

 保護者の皆様にはお忙しい中、朝早くから生徒の送迎や競技(試合)中の熱い声援をありがとうございました。

【陸上競技:県総合運動公園第2陸上競技場】

【剣道女子団体:ユウケイ武道館】

宇河地区新人大会⑦(2日目)

 9/20(土)、石井緑地で野球大会が行われました。生徒たちは「Keep going・生きる~一生懸命はかっこいい~」 シーソーゲームとなり、不屈の精神で逆転勝利を収めました。

 保護者の方々の熱い声援があり、チーム全体が一丸となって試合に臨んでいました。まさに「逆転に次ぐ逆転」の、息をのむような素晴らしいゲームでした。

【野球:石井緑地】 ペスト4進出

宇河地区新人大会⑥(2日目)

 9/20(土)、清原運動公園で女子ソフトテニス、陽西中学校で女子バレーボール大会が行われました。生徒たちは「Keep going・生きる~一生懸命はかっこいい~」 不屈の精神を発揮し、粘り強いプレーの連続でした。

 競技によって個人戦や決勝トーナメントが行われ、選手・応援・顧問・保護者の方々が一丸となって臨んでいました。保護者の皆様にはお忙しい中、生徒の送迎・応援等ご協力いただきましてありがとうございました。引き続き、熱い声援をよろしくお願いします。

【女子ソフトテニス:県総合運動公園】

【女子バレーボール:陽西中学校】  ベスト4進出

 

宇河地区新人大会⑤(2日目)

 9/20(土)、宇河地区新人大会2日目が各会場で行われました。生徒たちは「Keep going・生きる~一生懸命はかっこいい~」 最後まで諦めない全力プレーの連続でした。

 試合結果は下記のとおりになりますのでご参照ください。保護者の方々の熱い声援や仲間からの声かけで、選手たちは勇気づけられました。

~2日目9/20(土) 結果~

【サッカー】

3回戦 対 サウス 惜敗

【野球】

2回戦 対 瑞穂野 10-9 勝利

3回戦 対 若松原    5-4 サヨナラ勝ち

【女子バレーボール】

決勝トーナメント=ベスト8進出

1回戦 対 宮の原 2-0 勝利

2回戦 対 陽北  惜敗 3位決定戦へ

【男子ソフトテニス】

3ペア3回戦進出(ベスト64)

【女子ソフトテニス】

3ペア3回戦進出(ベスト64)

 【剣道】

女子団体 敗者復活 対 陽東 惜敗