陽西中学校からのお知らせ

日誌

県総体(弓道大会)

7/11(金) ユウケイ武道館で弓道の県大会が開催されました。

男子団体に、陽西中はA・Bの2チームが参加し全力を尽くしましたが、結果は僅差で予選敗退となりました。

念願の関東大会出場は果たせませんでしたが、1矢が勝負を分ける大接戦を繰り広げられた経験は、今後の人生の糧となるでしょう。

宮っ子チャレンジウィークの実施②

 Keep going・生きる~一生懸命 働くことはかっこいい~

2年生が6月30日(月)~7月4日(金)までの5日間にわたり宮っ子チャレンジウイークを行いました。事業所の皆様には、子供たちに貴重な時間を与えていただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宮っ子チャレンジウィークの実施①

  2年生が、6月30日(月)~7月4日(金)までの5日間にわたり宮っ子チャレンジウイークを行いました。働くことの大切さを実感し、自己の在り方を見つめる時間となっていただければ幸いです。

Keep going・生きる~一生懸命 働くことはかっこいい~

 事業所の皆様には、たいへんお世話になりました。おかげさまで、子供たちは貴重な時間を過ごすことができました。改めて皆様のご支援、ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表彰朝会を行いました

 7月9日(水)、体育館で表彰朝会を行いました。本日は、陸上競技、弓道、剣道、卓球、ソフトテニスの表彰が行われました。

 顧問の先生から呼名された後、大きな返事をして校長先生から賞状やカップなどを堂々と受け取っていました。

学校スローガン「Keep going・生きる ~一生懸命はかっこいい~」のもと、各部とも試合中(競技中)、一人一人が今できることに全力で取り組んでいる姿が見られ、たいへん素晴らしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1学年保護者会の実施

 7月7日(火)に第1学年保護者会を行いました。校長先生や学年主任があいさつした後、担当教員から学習と生活について話がありました。特に夏休み中は、家庭学習の時間を確保し、基礎学力の定着を図るとともに、健康維持や交通事故防止、携帯電話の取扱い(SNSも含む)などについてもご家庭でご指導いただければ幸いです。

 「Keep going・生きる ~一生懸命はかっこいい~」

「冒険活動教室を終えて」をテーマに、各学級の代表生徒が学んだことを発表しました。その中で、「協力することの大切さ」や「時間厳守」、「仲間の大切さ」が挙げられました。今後、生徒同士の良好な関係を構築しながら、1学年全体で学んできたことをどのように生かしていくか期待しています。

 保護者の皆様には、お忙しい中、また暑い中、保護者会にご参加いただきありがとうございました。引き続き、生徒たちが自信と勇気をもって前進できるよう、ご家庭でもご指導、ご支援のほどよろしくお願いします。