給食献立
【給食】10/25(火)の給食
こめこパン(とちおとめジャム)、あんかけやきそば、わかめスープ、牛乳

ニンジンペンギンが登場しました。 5年生は完食! これで音楽集会は元気いっぱいに歌えます。
ニンジンペンギンが登場しました。 5年生は完食! これで音楽集会は元気いっぱいに歌えます。
【給食】10/24(月)の給食
まいたけごはん、あつやきたまご、もやしとニラのごまあえ、とうふのすましじる、牛乳

代表的な秋の味覚「きのこ(まいたけ)」の炊き込みご飯です。
給食当番さんが、ていねいに取り分けています。とってもいい香りがしました。
代表的な秋の味覚「きのこ(まいたけ)」の炊き込みご飯です。
給食当番さんが、ていねいに取り分けています。とってもいい香りがしました。
【給食】10/21(金)の給食
むぎいりごはん、ポークカレー、こんにゃくサラダ、ヨーグルト、牛乳
【給食】10/20(木)の給食
むぎいりごはん、いかのフライ、いそべあえ、てづくりにくだんごのスープ、牛乳


今日は、給食室探検です。
手作りの肉団子スープの調理のようすです。肉団子をひとつひとつ丸くかたどって大鍋に・・・・。全部で1000個を超える肉団子に、野菜やはるさめを煮込んで出来上がりです。ごくろうさま。
ピンクのエプロンには「肉」の一文字。「キン肉マン」を連想してしまいますが、これは、食材によってエプロンも使い分けているものです。
今日は、給食室探検です。
手作りの肉団子スープの調理のようすです。肉団子をひとつひとつ丸くかたどって大鍋に・・・・。全部で1000個を超える肉団子に、野菜やはるさめを煮込んで出来上がりです。ごくろうさま。
ピンクのエプロンには「肉」の一文字。「キン肉マン」を連想してしまいますが、これは、食材によってエプロンも使い分けているものです。
【給食】10/19(水)の給食
さけわかめごはん、とりにくのつけこみやき、やさいのからしあえ、みそしる、牛乳

研究授業が終わったばかりの5年1組。 お腹もすいて、おかわりじゃんけんです。
研究授業が終わったばかりの5年1組。 お腹もすいて、おかわりじゃんけんです。