給食献立
【10/28】麦入りごはん、ハムカツ,ひじきと大豆の煮もの,コンポート
【10/28】麦入りごはん、ハムカツ,ボイルキャベツ,ひじきと大豆の煮もの,桃のコンポート,牛乳
【10/27】麦入りごはん、ツナマヨオムレツ,まろやかみそ汁
【10/27】麦入りごはん、ツナマヨオムレツ,ゴロゴロサラダ,まろやかみそ汁
【10/26】麦入りごはん、いわしの蒲焼,かんぴょうと卵のみそ汁
【10/26】麦入りごはん、いわしの蒲焼,小松菜の煮びたし,かんぴょうと卵のみそ汁
【給食★お話給食】10/25 はちみつパン,かぼちゃのシチュー,ゆでやさい
【給食★お話給食】10/25 はちみつパン,かぼちゃのシチュー,ゆでやさい,レモンゼリー,牛乳
お話給食3日目は,「3ひきのくま」。図書の先生が,各国で少しずつ違うお話の内容や,
国をイメージした挿絵などを紹介してくれました。本にクマが出てくることで,調理員さんが低学年クラスの
人参をくまさんのぬき型にしてくれました。
【10/24】麦入りごはん、プルコギ風炒め物,青梗菜ととうふのスープ
【10/24】麦入りごはん、プルコギ風炒め物,青梗菜ととうふのスープ,牛乳
【10/21】麦入りごはん、チーズはんぺんフライ,八宝菜
【10/21】麦入りごはん、チーズはんぺんフライ,さっぱりあえ,八宝菜,牛乳
【給食★お話給食】10/20 セルフ手巻きずし,いものこ汁
【給食★お話給食】10/20 セルフ手巻きずし(きゅうり,シーチキン,納豆),いものこ汁,牛乳
お話給食では,「こんやはてまきずし」を司書の先生が読み聞かせをしてくれました。
手巻きずしが初めての児童も,楽しくおいしく食べることができました。
【給食】10/19 麦入りご飯,白身魚の西京焼き,豚肉とじゃがいもの煮つけ
【給食】10/19 麦入りご飯,白身魚の西京焼き,キャベツとほうれん草のサラダ,豚肉とじゃがいもの煮つけ,牛乳
本日の「豚肉とやさいの煮つけ」は,「豚肉とじゃが芋の煮つけ」に変わりました。
【給食】10/18 きなこ揚げパン,プレーンオムレツ,はくさいスープ
【給食】10/18 きなこ揚げパン,プレーンオムレツ,粉ふき芋,はくさいスープ,牛乳
【給食★おはなし給食】10/17 ポークカレー、こんにゃくサラダ
【給食★おはなし給食】10/17 ポークカレー、こんにゃくサラダ、ヨーグルト、牛乳
★読書週間の季節になりました★
図書の先生が、献立に合わせた本を読み聞かせをしてくれました。
今日,紹介してくれた本は「カレーのおうさま」です。
先生の読み聞かせをとても熱心に聞いていました。
【給食】10/14 麦入りご飯、揚げ餃子、麻婆豆腐
【給食】10/14 麦入りご飯、揚げ餃子、バンサンスー、麻婆豆腐、牛乳
【給食】10/13 五穀ご飯、鯖の味噌煮、吉野汁
【給食】10/13 五穀ご飯、鯖の味噌煮、ごま和え、吉野汁、牛乳
2学期が始まりました。2学期も,みんなが元気に過ごせますように。
【給食★おにぎりの日】タンドリーチキン,みそ汁,梨
【給食★おにぎりの日】タンドリーチキン,茹で野菜サラダ,みそ汁,梨
今日は,1学期の終業式。
地域学校園で実施する「おにぎりの日」でした。
それぞれがお家の人と一緒に,今日の給食にあう,おにぎりを考えたり,一緒につくったりして
持参しました。自分で作ったおにぎりのおいしさは格別ですね。
楽しい秋休みが過ごせますように。
【給食】10/6 栗赤飯,イカ天ぷら,みそけんちん汁
【給食】10/6 栗赤飯,イカ天ぷら,さっぱり和え,みそけんちん汁,牛乳
10月8日(土)は,十三夜さんなので少し早いですが
栗赤飯や,けんちんを提供しました。
お月見は,今年の収穫に感謝し,来年の豊作を祈る日です。
お月見できると良いですね。
【給食】10/5 ハッシュドビーフ,茹で野菜サラダ,ゼリー
【給食】10/4 麦入りごはん,ハッシュドビーフ,茹で野菜サラダ,目の愛護ゼリー,牛乳
10月10日は目の愛護デーなので,目に良いとされているアントシアニンが含まれている
ブルーベリーゼリーを提供しました。アントシアニンは,ブルーベリーだけでなく
黒ゴマやレーズンにもたくさん含まれています。
今日の展示用ハッシュドビーフのご飯は,調理員さんが栗の形にしてくれました。
調理員さん,いつもありがとうございます。
【給食】10/4 ぶどうパン,鶏肉のケチャップあえ,スープ
【給食】10/4 ぶどうパン,鶏肉のケチャップあえ,茹で野菜,野菜スープ,牛乳
【給食】10/3 麦入りご飯,鮭のマリネ,切干大根と豚肉の炒め物
【給食】10/3 麦入りご飯,鮭のマリネ,磯辺和え,切干大根と豚肉の炒め物,牛乳
【給食】9/28 麦入りご飯,餃子ロール、小松菜と豆腐のスープ
【給食】9/28 麦入りご飯,餃子ロール、ニラと春雨の炒め物,小松菜と豆腐のスープ,牛乳
【給食】9/29 麦入りご飯、ひき肉と野菜のセルフあんかけ丼
【給食】9/29 麦入りご飯、ひき肉と野菜のセルフあんかけ丼、牛乳
【給食】9/28 麦入りご飯、鶏肉の香味焼き、韓国風味噌汁
【給食】9/28 麦入りご飯、鶏肉の香味焼き、スタミナお浸し、韓国風味噌汁、牛乳
【給食】9/27 はちみつパン、マカロニグラタン、キャベツのスープ
【給食】9/27 はちみつパン、マカロニグラタン、キャベツのスープ、牛乳
【給食】9/26 麦入りご飯、ヤシオマスの和風レモンマリネ、ほか
【給食】9/26 麦入りご飯、ヤシオマスの和風レモンマリネ、ゆでやさい,マーボ野菜,牛乳
今日は、養殖漁協組合の方のご厚意で、ヤシオマスを提供することができました。
約30年ほど前に栃木県の水産試験場でニジマスに品種改良を加えて誕生しました。
県花のヤシオつつじのようなとてもキレイな色をしていることから、「ヤシオマス」と
名づけられました。今日は,レモン・醤油・砂糖などでマリネにして提供し
おいしくいただくことができました。
【給食】9/22 麦入りご飯、さばの香辛焼き、ひじきの炒り煮
【給食】9/22 麦入りご飯、さばの香辛焼き、おひたし、ひじきの炒り煮、牛乳
【給食】9/21 セルフメキシカンライス,トマトと卵のスープ
【給食】9/21 セルフメキシカンライス,トマトと卵のスープ,はちみつレモンゼリー,牛乳
【給食】9/15 むぎいりごはん、 いかの唐揚、冬瓜スープ
【給食】9/15 むぎいりごはん、 いかの唐揚、大豆もやしのキムチ、冬瓜スープ、牛乳
【給食】9/14 むぎいりごはん、 魚の紀州梅漬け焼、五目きんぴら
【給食】9/14 むぎいりごはん、 魚の紀州梅漬け焼、ゆで野菜、五目きんぴら、牛乳
【給食】9/13 米粉パン、チリコンカン、ゆで野菜
【給食】9/13 米粉パン、チリコンカン、ゆで野菜、ヨーグルト、牛乳
【給食】9/13 麦入りごはん、豚キムチ炒め、トックスープ
【給食】9/13 麦入りごはん、豚キムチ炒め、トックスープ、冷奴、牛乳
先日、提供できなかった冷奴を、今日の給食で提供しました。
【給食】9/9 麦入りごはん、鰯のみりん干し、みそけんちん汁
【給食】9/9 麦入りごはん、鰯のみりん干し、ごまあえ、みそけんちん汁、牛乳
明日は十五夜さん。お月様見えるかな。
【給食】9/8 麦入りごはん、五目厚焼き卵、豚とナスの炒め物
【給食】9/8 麦入りごはん、五目厚焼き卵、豚とナスの炒め物、アーモンド和え、牛乳
【給食】9/7 麦入りごはん、鶏肉のBBQソースがけ、ピーマンじゃこ炒め
【給食】9/7 麦入りごはん、鶏肉のBBQソースがけ、ピーマンじゃこ炒め、みそ汁、牛乳
【給食】9/6 コッペパン、揚げじゃがいものトマトソースからめ、野菜スープ
【給食】9/6 コッペパン、揚げじゃがいものトマトソースからめ、野菜スープ、牛乳
【給食】9/5 麦入りごはん、生揚げの辛味炒め、切干大根梅ポン和え
【給食】9/5 麦入りごはん、生揚げの辛味炒め、切干大根梅ポン和え、牛乳
【給食】9/2 麦入りごはん、にらまんじゅう、ゴーヤチャンプル
【給食】9/2 麦入りごはん、にらまんじゅう、ゴーヤチャンプル、じゃが芋のみそ汁、牛乳
【給食】9/1 麦入りごはん、モロの和風マリネ、切干大根
【給食】9/1 麦入りごはん、モロの和風マリネ、おひたし、切干大根、牛乳
【給食】8/31 セルフ豚丼、小松菜とじゃこの炒め物
【給食】8/31 セルフ豚丼、小松菜とじゃこの炒め物、牛乳
本日、都合により提供することができませんでした。
申し訳ございませんが、後日、改めて提供いたします。
【給食】8/30 キーマカレー、ナン、春雨入りサラダ
【給食】8/30 キーマカレー、ナン、春雨入りサラダ、フローズンヨーグルト
【給食】8/29 むぎいりごはん、鮎の甘露煮、肉じゃが
【給食】8/29 むぎいりごはん、鮎の甘露煮、肉じゃが、きゅうりのキムチあえ、牛乳
夏休みが明け、最初の給食は、鮎の甘露煮。
川の水がきれいな栃木県では、鮎の養殖産業に力を入れています。
昨年は塩焼きでしたが、今年は漁協組合様のご協力で甘露煮を提供することができました。
頭から尻尾まで間食した人もたくさんいました。ごちそうさまでした。
【給食】7/22 十六穀ごはん、揚げ餃子、大いちょう汁
【給食】7/22 十六穀ごはん、揚げ餃子、大いちょう汁、辛し和え、牛乳
77年前の7月に宇都宮大空襲がありました。
夏休み前最後の給食では、平和への願いを込めて「宮っこランチ」を提供しました。
宇都宮の中心地には、77年前の7月の空襲にも負けなかった大銀杏の木があります。
今日の汁物は、大根やかまぼこを銀杏切りし、大イチョウに見たてました。
児童のみなさんが大銀杏のように、困難に負けず、強く育ってくれますように。
【給食】7/21 麦入りごはん、白身魚のアーモンドソースがけ、トマたまスープ
【給食】7/21 麦入りごはん、白身魚のアーモンドソースがけ、トマたまスープ、ゆで野菜、牛乳
【給食】7/20 麦入りごはん、マーボー豆腐、揚げ焼売
【給食】7/20 麦入りごはん、マーボー豆腐、揚げ焼売、フレンチサラダ、牛乳
都合により、「焼売」は「揚げ焼売」に変更になりました。
【給食】6/19 スパゲティミートソース、ちぐさサラダ
【給食】6/19 スパゲティミートソース、ちぐさサラダ、冷凍みかん、牛乳
【給食】7/15 麦入りごはん、ミートボール酢豚、アーモンド和え
【給食】7/13 麦入りごはん、ミートボール酢豚、アーモンド和え、牛乳
【給食】7/14 夏野菜のカレーライス、おまめとひじきのサラダ
【給食】7/14 麦いりごはん、夏野菜カレー、おまめとひじき入りサラダ、牛乳
もうすぐ夏休み★!
調理員さんが、夏をイメージしてごはんをイルカ型にしてくれました。
夏休みが待ち遠しいですね。
【給食】7/13 麦入りごはん、豚しゃぶ、冷ややっこ、おあげ入りみそ汁
【給食】7/13 麦入りごはん、豚しゃぶ、冷ややっこ、韓国のり、おあげ入りみそ汁、牛乳
【給食】7/12 セルフお魚ソーセージフライサンド、サマーシチュー
【給食】7/12 コッペパン、お魚ソーセージフライ、サマーシチュー、牛乳
【給食】7/11 麦入りごはん、栃木県産コロッケ、高野豆腐の煮物
7/11 麦入りごはん、栃木県産コロッケ、高野豆腐の煮物、いそべあえ、牛乳
【給食】7/8 麦入りごはん、ささみチーズフライ、もずくスープ
【給食】7/8 麦入りごはん、ささみチーズフライ、さっぱりあえ、もずくスープ、牛乳
【給食】7/7 セルフ五目ちらし寿司、七夕汁、天の川ゼリー
【給食】7/7 セルフ五目ちらし寿司、七夕汁、天の川ゼリー、牛乳
今日は、七夕!織姫と彦星が年に1度会える日。
調理員さんたちが、頑張ってバットに天の川を再現してくれました。
昨年は、雨が降ってしまった地域も多くありましたが、今年は雨が降らないと良いですね!
【給食】7/4 麦いりごはん、白身魚のマヨネーズ焼、卵入りみそ汁
【給食】7/4 麦いりごはん、白身魚のマヨネーズ焼、ゆで野菜、卵入りみそ汁