文字
背景
行間
児童の活動記録
児童の活動紹介
◇土曜公開5年 道徳「働くことの意義」
働くってどういうこと・・・ みんなの意見を出し合い,考えを広げたあと,自分に結び付く標語をつくり意識化を図ります。来年度化から教科化される道徳は,今後も学年をとわず公開をしていきます。
◇土曜公開6年 ゆめチャレンジ総合学習~修学旅行報告~
修学旅行での見学や体験をもとに,活動班ごとに作成したオリジナルガイドブックを発表しました。班別行動は,経路がみんな異なるので,それぞれに違たコースを発表してくれました。
◇土曜公開 学校案内・学校行事のデジタルサイネージ
昇降口には,案内図を用意。また,校内3か所に,50インチデジタルディスプレイを設置し,会場案内,各学年の授業,そして最近の学校での子供たちの様子をスライドショーで紹介しています。ランチルームでは,PTAの皆さんによるバザーが開かれました。たくさんの物品の提供をいただきありがとうございました。
また,よい歯のコンクールでは「優良学校」を受賞しましたので,その賞状も展示しています。
また,よい歯のコンクールでは「優良学校」を受賞しましたので,その賞状も展示しています。
3年 栃木SCキッズスマイルキャラバンに参加
サッカーを通して子供たちに身体を動かすこと楽しさを伝えることを目的とした栃木SCキッズスマイルキャラバンが本校に。3年生が校庭で,ボールを追いかけながら楽しく元気に動き回りました。
※ 栃木サッカークラブ → リンク
6年 特別支援学校のお友達と音楽で交流
今年2度目の交流学習は音楽です。いろいろな楽器で班ごとに,リズムアンサンブルを工夫しました。お互いの演奏を感心し合い,感想もたくさん書けました。一緒に打楽器を楽しめる学習になりました。