文字
背景
行間
ブログ
児童の活動紹介
児童集会~運動委員とストレッチ運動~
今日は運動委員会の発表の日。クイズやイベントの計画などを発表した後,体育館で全員でストレッチ体操をしました。楽しくためになる集会を企画してくれました。
5年 理科~観察しているメダカ~
理科で観察しているメダカですが,ペットボトルを再利用した水槽で,観察しやすくなっていました。悠々と泳ぐメダカです。
3年 歯の健康教室~学校歯科医の先生から~
学校歯科医の阿久津先生とスタッフの皆さんを講師にお招きした「歯の健康教室」。歯ブラシの使い方を一人一人確認し改善をしたり,先生による楽しくわかりやすい歯の健康のお話をお聞きしたりと充実した2時間でした。保護者の方も参観に来てくださいました。
5年 性と命の健康教育~地区の保健師さんを講師に~
命の尊さや,思春期の心身の変化などを,地域の保健師さんをお招きしてご講話をいただきました。首の座っていない赤ちゃんの人形を,おそるおそる抱いてる子供たちです。
3年 理科~風のちからをタブレットPCも活用して~
観察や実験を理科で初めて行う3年生,体育館での実験結果をタブレットPCで確認しながら,さらにオープンスペースで実験を深め,自分の考えをワークシートにまとめました。様々な情報から考えを書くことが大切です。今日は,栃木県教育委員会から専門員の先生もお迎えし,先生たちも学びを深めました。〔H30.7.2〕
たにしちゃん3D化プロジェクト
これまでのアクセス数
1
0
8
3
3
4
1
お知らせ
◇ アクセス数の記録
H.28. 7. 1 30,000件
H.29. 7. 4 100,000件
H.30. 7.10 200,000件
H.30.12.16 250,000件
H.31. 4.21 300,000件
R. 1.12. 9 400,000件
R. 2. 6.26 500,000件
R. 3. 1.25 600,000件
R. 3. 8.17 700,000件
◇ リンク
宇都宮市の学校HP検索
宇都宮市教育委員会
宇都宮市教育センター
《地域学校園》
宇都宮市立田原中学校
宇都宮市立田原小学校