文字
背景
行間
児童の活動記録
児童の活動紹介
◇修学旅行速報-学校出発
6:15に学校に集合しました。2台のバスが出発したのは6:35。東北自動車道などを通り,鎌倉へ向かいます。
4年 道徳研究授業~友情について~
道徳の授業研究を4-1で行いました。教科書のお話から,友達と励まし合いながらよりよい関係を築こうとするにはどうしたらよいか話合いました。
児童集会 いじめゼロ集会(公開)
いじめゼロ強調月間に合わせたいじめゼロ集会が開かれました。一人一人が考え,クラスで話し合って決めたスローガン,児童会が休み時間に準備してきた創作劇など,これまでいじめゼロのために考えてきたことをみんなで共有する会になりました。
6年 茶の湯体験教室~藤井宗茂先生~
「茶道宗徧流」の藤井宗茂先生を講師にお招きした茶の湯教室。講師の先生が生けられた野の花が,雰囲気を一層盛り上げます。一門の皆様のご指導をいただきながら,お茶をたてるのもいただくのも6年生自身で…ちょっと緊張しながらいただきました。
姿勢の日~グー・チョキ・パーでよい姿勢~
毎月10日は「姿勢の日」です。保健委員会の児童が放送室から呼びかけています。教室では,掲示物も参考にして背筋を伸ばしたよい姿勢を1分間キープします。