いただきます

令和5年度 いただきます

6月16日の給食

 今日の献立は,牛乳,ココア揚げパン,じゃがいものそぼろ煮,大根スープでした。
 今日は今年度初めてココア揚げパンを出しました。みなさん泥棒のように口の周りを黒くしながらおいしそうに食べてくれました。

6月15日の給食

 今日の献立は,牛乳,赤飯,ごま塩,ぶた肉のみそ炒め,お祝いすまし汁,お祝いクレープでした。
 今日は栃木県民の日だったので,お祝いメニューを出しました。栃木県の歴史や県民の歌を聴きながら,みなさんおいしそうに食べていました。

6月12日の給食

 今日の献立は,牛乳,麦入りご飯,とり肉と大豆の味噌炒め,キャベツとむき身のスープでした。
 今日はあさりのむき身を使ったスープを作りました。さっぱりした中にもだしが良くきいて,とてもおいしく作ることができました。

6月11日の給食

 今日の献立は,牛乳,麦入りご飯,セルフ中華丼,茎わかめのスープ,型抜きレアチーズでした。
 今日のスープには茎わかめを使ったスープを出しました。今ちょうどランチルームで本物のわかめを使った展示を行っているので,給食の後「こんなに大きいの!?」「どこが茎わかめだ?」などと言いながらにみなさん展示をよく見ていました。

6月10日の給食

 今日の献立は,牛乳,麦入りご飯,油淋鶏,にらと春雨のいため物,チンゲン菜とたまごのスープでした。
 今日の主菜は,いつものから揚げに酢醤油ベースのねぎダレをかけた油淋鶏を給食で出しました。いつものから揚げとは一味違い,この暑い時期にぴったりなメニューとなりました。子どもたちもおいしそうに食べていました。