文字
背景
行間
日誌
活動の様子
7月20日の給食
メニューは、夏野菜カレー、麦入りごはん、海藻サラダ(和風ドレッシング)甘夏ゼリー、牛乳です。
出前授業(4年1組)
4年1組の総合的な学習の時間で障がい者福祉推進ネット「ちえのわ」の方々にお越しいただき、発達障がいについて学習する出前授業が行われました。脳の働きの特徴やどのようなことが苦手で、どのように克服していくか等を学びました。
7月17日の給食
メニューは、ちゅんちゅん餃子、豚肉と野菜の味噌炒め、十六穀ごはん、さけふりかけ、牛乳、ミヤリーマスカットゼリーです。
奉仕活動(除草作業)
臨時休業に伴う授業時数確保のために新たに設けた行事日課で40分間の作業時間を確保し、奉仕作業を行いました。校庭や中庭、プールサイドに分かれて時間いっぱい除草をしました。
1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
7月16日の給食
メニューは、白身魚の西京焼き、いなか汁、麦リごはん、のりの佃煮、牛乳です。
リンクリスト
カウンタ
2
3
2
3
1
6
5
お知らせ