献立と給食写真

今日の給食

今日の給食

 

〇こんだて

★日本の郷土料理~岡山県~

蒜山おこわ

牛乳

さわらの香辛焼き

おひたし

みそ汁

マスカットゼリー

今日の給食

 

〇こんだて

 コッペパン

 りんごジャム

 牛乳

 鶏肉のカチャトーラ

 キャベツのスープ

 洋梨コンポート

今日の給食

 

〇こんだて

 麦入りご飯

 牛乳

 いわしの梅しょうゆ煮

 きゅうりのキムチあえ

 豚肉とじゃが芋の煮つけ

今日の給食

 

〇こんだて

 麦入りご飯

 セルフ鶏そぼろ

 牛乳

 野菜の中華あえ

 みそ汁

 

〇コメント

 今日の中華あえには、2年生が学校で収穫したきゅうりも入っています。

今日の給食

 

〇こんだて

 ★世界の料理~フランス~

 クロワッサン

 牛乳

 鮭のクリームソースかけ

 フレンチサラダ

 野菜スープ

 

〇コメント

 今日のフレンチサラダのじゃが芋は、6年生が学校で収穫したじゃが芋です。

 

今日の給食

〇こんだて
 ★宮っ子ランチ~夏~
 十六穀ご飯
 牛乳
 揚げ餃子
 からし和え
 大いちょう汁
 マスカットゼリー

〇コメント
 今日は宮っ子ランチ~夏~献立でした。

今日の給食

〇こんだて
 ★お話給食~リロ&スティッチ~
 麦入りご飯
 セルフロコモコ丼
 牛乳
 ゆで野菜
 フルーツポンチ

〇コメント
 今年は皆さんもよく知っているミッキーマウスの生みの親である、ウォルト・ディズニーが生まれた年から120年です。それを記念して、今年度はディズニーのお話給食を実施します。
 まず第一弾は、ハワイが舞台のお話「リロ&スティッチ」です。

 

今日の給食



〇こんだて
 ★県民の日献立
 わかめご飯
 牛乳
 あゆのから揚げ
 きゅうりのキムチ和え
 かんぴょうのみそ汁
 いちごのデザート

〇コメント
 今日は栃木県民の日です。栃木県から無償提供していただいたあゆを出しました。骨に苦戦している児童がたくさんいましたが、頭からしっぽまで綺麗に完食した児童もいました。学校給食では食べる機会はあまりないので、とても良い経験になりました。

今日の給食



〇こんだて
 麦入りご飯
 牛乳
 鶏肉の味噌チーズ焼き
 からし和え
 ひじきと大豆の炒り煮
 いもけんぴフィッシュ

今日の給食



〇こんだて
 ★かみかみ献立
 麦入りご飯
 牛乳
 ししゃもフライ
 切干大根のサラダ
 豚肉とじゃが芋の煮つけ
 まんてん大豆

〇コメント
 今日から10日までは、「歯と口の健康週間」です。この一週間は、児童の歯を強くするカルシウムが多く含まれる食品をつかった料理や、かみ応えのある食品をつかった料理を出します。
 「よくかんで食べること」は、わたしたちの体にとって良いことがたくさんあります。「よくかむこと」を意識して食べるように心がけましょう。
 
 

今日の給食



〇こんだて
 コッペパン
 チョコクリーム
 牛乳
 鶏肉のオニオントマトソースかけ
 ポテトスープ
 ピーチゼリー

今日の給食



〇こんだて
 麦入りご飯
 牛乳
 鮭の風味漬け
 チョレギ風サラダ
 みそ汁
 味付けのり

〇コメント
 6月は、一条地域学校園の食育マナー月間です。今年の目標は、「食器を正しく並べて、正しい姿勢で食べましょう」です。
 ご飯が左、汁物は右です。「いただきます」をしたら、食器は手に持ち、正しい姿勢で食べるように心がけましょう。

今日の給食




〇こんだて
 ★宮っこランチ~春~
 麦入りご飯
 牛乳
 豚肉と宮野菜炒め
 ごま酢あえ
 春野菜味噌汁
 ミルクプリンいちごソース

〇コメント
 「宮っこランチ」は、わたしたちの住む宇都宮市の特産品や文化など、宇都宮の良さを知ることのできる給食です。春は、宇都宮市や栃木県で今旬の食材をたくさん使った献立になっています。地元で採れた食材をしっかり食べて、自然の恵みに感謝しましょう。

 

今日の給食



〇こんだて
 ★日本の郷土料理~和歌山~
 麦入りご飯
 牛乳
 豚肉の紀州焼き
 すろっぽ
 高野豆腐のスープ
 みかんゼリー

今日の給食



〇こんだて
 ★世界の料理~ギリシャ~
 黒パン
 牛乳
 ムサカ(なすのミートグラタン)
 ゆで野菜
 ギリシャ風ヨーグルト

今日の給食



〇こんだて
 コッペパン
 りんごジャム
 牛乳
 鶏肉と野菜のケチャップあえ
 かぶ入り野菜スープ
 びわゼリー

今日の給食



〇こんだて
 麦入りご飯
 チキンカレー
 牛乳
 ブロッコリーサラダ
 さくらゼリー

〇コメント
 今日から、1年生も給食が始まりました。初めての給食に緊張した様子でしたが、とてもよく食べていました。これからもたくさん食べて、元気に過ごしてほしいです。

今日の給食



〇こんだて
 ★進級お祝い献立
 炊きおこわ(赤飯)
 牛乳
 鶏肉の香味焼き
 おひたし
 五目きんぴら
 とちおとめいちごアイス

〇コメント
 今日からまた給食が始まりました。今年度もしっかり給食を食べ、元気に過ごしましょう。

今日の給食



〇こんだて
 コッペパン
 牛乳
 ビーフシチュー
 ゆで野菜
 いちごのミニケーキ

〇コメント
 今日は今年度の給食最終日でした。残食もほとんどなく、とてもよく食べていました。
 今年度はコロナウイルスの影響で、いつもとは違う1年でした。我慢することの多い1年でしたが、皆さんの協力のおかげで無事に給食を提供することができました。
本当にありがとうございました。

今日の給食



〇こんだて
 ★お祝い献立
 赤飯
 牛乳
 ヒレカツ
 磯辺あえ
 すまし汁
 いちごのクレープ

〇コメント
 今日は、明日卒業式を迎える6年生へのお祝い献立でした。
西小で食べる給食は今日が最後です。中学校へ行っても、しっかりとご飯を食べて、元気に過ごしてほしいと思います。

今日の給食



〇こんだて
 揚げパン
 牛乳
 ブロッコリーサラダ
 洋風卵スープ
 お米のムース

〇コメント
 今日は6年生のリクエスト第1位の揚げパンとお米のムースでした。

今日の給食



〇こんだて
 麦入りご飯
 ビーフカレー
 牛乳
 かいそうサラダ
 アイスクリーム

〇コメント
 今日と明日は,もうすぐ卒業する6年生のリクエスト給食となります。今日はリクエスト第2位のカレーライスとアイスクリームです。

今日の給食



〇こんだて
 ミルクパン
 牛乳
 シーフードグラタン
 ミニトマト
 白菜とあさりのスープ
 はちみつレモンゼリー

今日の給食



〇こんだて
 麦入りご飯
 牛乳
 いわしのおかか煮
 こんにゃくきんぴら
 小松菜ときのこのごま味噌汁
 乳酸飲料デザート

今日の給食



〇こんだて
 麦入りご飯
 セルフビビンバ丼
 牛乳
 春雨中華スープ
 レモンゼリー

〇コメント
 今日の牛肉は、地産地消事業で栃木県から提供していただきました。

今日の給食



〇こんだて
 ★お話給食~ピーターラビット~
 山型食パン
 カスタードクリーム
 牛乳
 じゃが芋とグレーピーの煮込み
 ピーターサラダ
 みかんゼリー

〇コメント
 今日は今年3回目のお話給食でした。
 カスタードクリームは、調理員さんの手作りです。ゆっくり時間をかけて、焦がさないように丁寧に作ってくださいました。児童たちも喜んで食べていました!