文字
背景
行間
献立と給食写真
今日の給食
今日の給食
〇こんだて
きなこ揚げパン
牛乳
プレーンオムレツ
ミニトマト
白菜とあさりのスープ
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
鶏肉のごま味噌焼き
からし和え
豆腐入りかきたま汁
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
焼き魚(鮭)
アーモンド和え
豚肉と切干の炒め煮
味付けのり
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
ハムカツ
ボイルキャベツ
ひじきと大豆の炒り煮
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
セルフ牛丼
牛乳
厚焼き卵
バンサンスウ
〇コメント
今日の牛肉は、地産地消元気アップ牛肉給食推進事業により、栃木県から無償で提供されたものです。
今日の給食
〇こんだて
アップルパン
牛乳
チキンピカタ
イタリアンサラダ
野菜スープ
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
白身魚チーズフライ
おひたし
里芋の中華煮
〇コメント
10月は、一条学校園のマナー月間です。西小学校では今日から一週間を「はし使い週間」としました。給食を食べながら、はしの使い方やマナーを意識してもらえたらと思います。
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
ポークカレー
牛乳
海藻サラダ
県産ヨーグルト
〇コメント
今日のヨーグルトは、県民の県産乳製品の消費拡大を図るため、栃木県牛乳普及協会より県内の給食実施校に無償提供されたものです。
今日の給食
〇こんだて
スパゲティーミートソース
牛乳
こんにゃくサラダ
クラウンメロン
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
鶏肉とカシューナッツの炒め物
春雨中華スープ
今日の給食
〇こんだて
「お話給食~14匹のかぼちゃ~」
コッペパン
はちみつ
牛乳
かぼちゃコロッケ
ゆで野菜
かぼちゃのシチュー
〇コメント
今日は「14匹のかぼちゃ」のお話給食でした。
かぼちゃを使い、かぼちゃコロッケとかぼちゃのシチューを作りました。
今日の給食
〇こんだて
五穀ご飯
牛乳
さばの味噌煮
ごま和え
吉野汁
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
プルコギ風炒め物
チンゲン菜と豆腐のかき玉スープ
りんごゼリー
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
揚げ餃子
ナムル
マーボー豆腐
今日の給食
〇こんだて
★十五夜献立★
麦入りご飯
牛乳
焼き魚(さんま)
大根おろし
けんちん汁
月見ゼリー
〇コメント
今日は十五夜なので、十五夜献立でした。
やはりさんまは苦手は児童が多かったようですが、骨を綺麗に取って上手に食べることができました。
今日の給食
〇こんだて
バンズパン
セルフハンバーガー
レタス
牛乳
ミネストローネスープ
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
いわしの梅しょうゆ煮
磯辺あえ
さつま汁
ふりかけ(瀬戸風味)
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
チキンカレー
牛乳
海藻サラダ
型抜きチーズ
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
餃子ロール
にらと春雨の炒め物
わんたんスープ
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
アジフライ
ボイルキャベツ
マーボー野菜炒め
今日の給食
〇こんだて
チーズトースト(黒パン)
牛乳
アンサンブルエッグ
ブロッコリーサラダ
ミックスフルーツ
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
スタミナ焼き
豆腐入りかき玉汁
シークワーサーゼリー
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
さばのねぎ味噌焼き
ごまあえ
けんちん汁
今日の給食
〇こんだて
ナン
キーマカレー
牛乳
春雨サラダ
栃木県産ヨーグルト
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
酢豚
中華風わかめスープ
ふりかけ(さけぱっぱ)
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
鶏肉の漬け込み焼き
からし和え
まろやか味噌汁
今日の給食
〇こんだて
中華丼
牛乳
豆腐の中華スープ
お米のムース
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
モロのから揚げ
おひたし
切干大根の煮つけ
味付けのり
今日の給食
〇こんだて
米粉パン
ブルーベリージャム
牛乳
チリコンカン
ゆで野菜
カスタードプリン
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
豚肉の生姜焼き
ごま酢和え
ひじきと大豆の炒り煮
今日の給食
〇こんだて
チキンライス
牛乳
プレーンオムレツ
ブロッコリーサラダ
今日の給食
〇こんだて
スパゲティー
肉味噌ソース
牛乳
こんにゃくサラダ
乳酸飲料ゼリー
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
セルフかき揚げ丼
牛乳
もやしとニラのごま和え
みそ汁
今日の給食
〇こんだて
コッペパン
りんごジャム
牛乳
鶏のカチャトーラ
キャベツのスープ
今日の給食
〇こんだて
わかめご飯
牛乳
にらまんじゅう
ゴーヤチャンプルー
みそ汁
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
鮭のムニエル
ゆで野菜
カレースープ
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
ハヤシライス
牛乳
ゆで野菜
ラ・フランスゼリー
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
さんまのかば焼き
ごま和え
まろやか味噌汁
今日の給食
〇こんだて
ツナトースト
牛乳
キャベツのスープ
フルーツヨーグルト
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
セルフ鶏そぼろ
牛乳
野菜の中華あえ
みそ汁
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
ササミチーズフライ
春雨サラダ
切干大根の煮つけl
今日の給食
〇こんだて
コッペパン
チルドチョコ
牛乳
白身魚のマヨネーズ焼き
ゆで野菜
野菜スープ
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
シューマイ
ナムル
麻婆豆腐
今日の給食
〇こんだて
冷やし中華
牛乳
揚げ餃子
いちごヨーグルト
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
野菜いっぱい肉団子
海藻サラダ
道産子汁
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
エッグカレー
牛乳
アーモンドサラダ
りんごゼリー
〇コメント
短い夏休みが終わり、学校が始まりました。
とても暑い毎日なので、いつも以上に衛生面に気をつけたいと思います。
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
モロフライ
ボイルキャベツ
切り干し大根の煮つけ
ソーダアイス
〇コメント
今日は夏休み前最後の給食でした。夏休み中もご飯をしっかり食べて、暑さに負けず元気に過ごしてください。
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
セルフ牛丼
ひじき入り厚焼き玉子
ナムル
今日の給食
〇こんだて
シュガートースト
牛乳
ゆで野菜
ミートボールと野菜のカレー煮
アセロラゼリー
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
豚キムチ炒め
餃子スープ
杏仁ゼリー
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
ユーリンチー
チンゲン菜と豆腐のスープ
10種の野菜ふりかけ
今日の給食
〇こんだて
★世界の献立~フランス~
ハムロールパン
牛乳
白身魚のクリームソースがけ
ゆで野菜
ピーチコンポート
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
鶏肉の味噌チーズ焼き
もやしのソテー
ひじきと大豆の煮物
今日の給食
〇こんだて
★お話給食~ぐりとぐら~
スパゲティートマトソース
牛乳
ゆで野菜
カステラパンケーキ
〇コメント
今日は今年度一回目のお話給食で、「ぐりとぐら」よりカステラパンケーキを出しました。現在はコロナウイルス感染予防のため、手作りのデザートを出すことが難しいので、こちらのパンケーキにしました。
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
春巻き
ナムル
豆腐の中華スープ
今日の給食
〇こんだて
わかめご飯
牛乳
豚しゃぶ
冷奴
みそ汁
今日の給食
〇こんだて
ミルクパン
イチゴジャム
牛乳
鶏肉のラタトゥイユかけ
ポテトチーズ煮
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
さばの味噌煮
おひたし
ひじきと卵のスープ
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
夏野菜カレー
牛乳
フルーツポンチ
ミニフィッシュ
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
豚肉の生姜焼き
ほうれん草とコーンのソテー
けんちん汁
今日の給食
〇こんだて
★宮っこランチ(夏)
十六穀ご飯
牛乳
揚げ餃子
からし和え
大いちょう汁
マスカットゼリー
〇コメント
今日は宮っこランチの夏献立でした。十六穀ご飯は苦手な児童が多いようでした。大いちょう汁に入っているかまぼこは、調理員さんがいちょうの形に切ってくださいました。
今日の給食
〇こんだて
コッぺパン
セルフホットドッグ
牛乳
ボイルキャベツ
コーンチャウダー
今日の給食
〇こんだて
★七夕献立
酢飯
セルフ五目ちらし寿司
牛乳
七夕汁
天の川ゼリー
〇コメント
今日は七夕です。七夕汁には、天の川に見立てたそうめんが入っています。
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
トロあじレモン醤油煮
豚汁
ふりかけ(瀬戸風味)
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
セルフビビンバ丼
牛乳
春雨中華スープ
青りんごゼリー
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
イカのチリソース
ゆで野菜(韓国ナムルドレッシング)
冬瓜スープ
今日の給食
〇こんだて
ナン
キーマカレー
牛乳
野菜スープ
ヨーグルト
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
豚肉と野菜の味噌炒め
卵とわかめのスープ
杏仁ゼリー
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
焼き魚(さば)
もやしのソテー
豚肉とじゃが芋の煮つけ
ふりかけ(瀬戸風味)
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
鶏肉のから揚げ
青菜の煮びたし
みそ汁
〇コメント
現在給食では、加熱調理後の二次汚染を防ぐため、ゆで野菜は献立に入れることができません。今日はゆで野菜のかわりに、小松菜とじゃこを使った煮びたしが出ました。苦手な児童が多かったようですが、とても栄養のある一品です。
今日の給食
〇こんだて
メキシカンライス
牛乳
洋風卵スープ
フローズンヨーグルト
今日の給食
〇こんだて
はちみつパン
牛乳
グヤーシュ
ゆで野菜
チョコクレープ
〇コメント
今日は世界の献立で、ハンガリーの料理でした。
献立にあるグヤーシュとは、ハンガリーで食べられているシチューのことで、パプリカが入っているのが特徴です。パプリカパウダーも入っているので少し赤みがかっていますが、辛くありません。
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
白身魚フライ
ボイルキャベツ
吉野汁
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
セルフ豚丼
牛乳
冷奴
みそ汁
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
ハヤシライス
牛乳
野菜スープ
アセロラゼリー
今日の給食
〇こんだて
わかめご飯
牛乳
鶏肉と大豆の味噌炒め
のっぺい汁
今日の給食
〇こんだて
ピザトースト
牛乳
わんたんスープ
フルーツヨーグルト
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
シューマイ
春雨とにらの炒め物
道産子汁
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
モロの和風マリネ
具だくさん味噌汁
味付けのり
ミルクプリンいちごソース
〇コメント
今日6月15日は「栃木県民の日」です。
それにちなんで、今日の給食では栃木県でよく食べられているモロや、栃木県でとれた野菜をたっぷり使った味噌汁が出ました。
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
プルコギ風炒めもの
トックスープ
ふりかけ(わかめぱっぱ)
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
セルフ二色丼
牛乳
根菜のすまし汁
いちごプリン
今日の給食
〇こんだて
ココア揚げパン
牛乳
トマトオムレツ
ポークポトフ
〇コメント
今日は子供たちに人気の揚げパンでした。
1年生は給食では初めてのパンでしたが、口の周りにたくさんココアをつけながら、美味しそうに食べていました。
今日の給食
〇こんだて
五目ご飯
牛乳
いわしのおかか煮
みそ汁
〇コメント
今日の魚はいわしです。とても柔らかく、骨まで全部食べることができます。
魚は苦手な児童も多いですが、挑戦して綺麗に食べることができていました。
今日の給食
〇こんだて
中華丼
牛乳
わかめスープ
ピーチコンポート
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
ハンバーグ
和風きのこソース
けんちん汁
〇コメント
「きのこ苦手…」と言っていた子も、「食べてみたら美味しかった」と教えてくれました。苦手なものにも挑戦して、少しずつ食べることのできるものが増えていくといいですね。
今日の給食
〇こんだて
スパゲティーミートソース
牛乳
キャベツのスープ
県産ヨーグルト
〇コメント
1年生は給食2日目でした。
昨日よりも準備が少し早くできるようになりました。
他の学年もだんだんと準備がスムーズにできるようになってきました。
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
ポークカレー
牛乳
ほうれん草とたまごのスープ
お祝いいちごゼリー
〇コメント
今日から1年生の給食が始まりました。
初日は食べやすいメニューとしてカレーライスにしました。
美味しそうに食べている様子が見られました。
今日の給食
〇こんだて
クロワッサン
牛乳
鶏肉のオニオントマトソースかけ
ポテトスープ
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
セルフかき揚げ丼
牛乳
豚汁
〇コメント
学校が再開し,久しぶりの給食でした。
新型コロナウイルスの感染予防のため,今まで以上に衛生面に気を付けてのスタートとなりました。
今日の給食
〇こんだて
酢飯
牛乳
セルフ五目ちらし寿司
うしお汁
お祝いクレープ
〇コメント
進級おめでとうございます。今日はお祝い献立でした。
久しぶりの給食の時間を楽しむ姿が見られました。
今日の給食
〇こんだて
バンズパン
牛乳
★セルフ照り焼きサンド
★セルフハンバーガー
レタス
ポテトのチーズ煮
野菜スープ
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
鯖の香辛焼き
ごま酢和え
里芋の中華煮
今日の給食
〇こんだて
米粉パン
チルドチョコ
牛乳
野菜味噌ラーメン
にらまんじゅう
ナムル
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
厚焼き玉子
大根サラダ
セルフ豚丼
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
セルフビビンバ丼
坦々春雨スープ
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
モロフライ
ボイルキャベツ
切干大根の煮物
お米のムース
〇コメント
お米のムースは,6年生に実施した「好きな給食アンケート」で1位になったデザートです。
今日の給食
〇こんだて
朝焼きパン
マーマレードジャム
牛乳
鮭のホイル焼き
ブロッコリーサラダ
カレースープ
今日の給食
〇こんだて
酢飯
牛乳
セルフ手巻き寿司
豚汁
オレンジ
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
酢豚
キムチみそスープ
ふりかけ
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
チキンカレー
牛乳
海藻サラダ
手作りチョコプリン