献立と給食写真

今日の給食

今日の給食


〇こんだて
 栗ごはん
 牛乳
 ししゃもフライ
 お浸し
 かんぴょうの卵とじ 

〇コメント
 今日は十三夜ということでお月見献立です。この時期に食べ頃になる大豆や栗をお供えすることから,「豆名月」や「栗名月」とも言われます。今日は栗目月にちなんで,栗ご飯にしてみました。

今日の給食


〇こんだて
 麦入りご飯
 牛乳
 セルフ豚丼
 小松菜のじゃこ炒め
 ブルーベリーゼリー 

〇コメント
 10月10日は目の愛護デーです。デザートには,目に良いとされているブルーベリーのゼリーを付けました。

今日の給食


〇こんだて
 麦入りご飯
 牛乳
 セルフまいたけご飯
 もやしとにらのごま和え
 厚焼き玉子
 お祝いデザート

〇コメント
 昨日10月6日は141回目の創立記念日でした。今日はお祝いデザートととして,伝馬町にある「うさぎや商店」のわた花というお菓子を出しました。

今日の給食


〇こんだて
 米粉パン 
 牛乳
 プアアポリネシアンソース
 フレンチドレッシングサラダ
 カレモア

〇コメント 
 ラグビーワールドカップメニューです。3回目の今日はサモアの料理です。プアアポリネシアンソースのプアアとは豚肉のことです。揚げた豚肉に甘酸っぱいソースをからめています。カレモアのカレとはもちろんカレーのこと,モアとは鶏肉のことです。サモアでは主食として食べられるタロイモを,今日はカレモアの中に入れてみました。

今日の給食


〇こんだて
 麦入りご飯
 牛乳
 焼肉
 チョレギ風サラダ
 韓国風サラダ

〇コメント 
 チョレギ風サラダは,児童に大人気のサラダです。苦手な野菜も海苔の風味によって,香ばしさとうま味がプラスされ食べやすくなるようです。

今日の給食


〇こんだて
 麦入りご飯
 牛乳
 チキンカレー
 海藻入りサラダ
 アーモンドカル


 今日はラグビーワールドカップメニューアイルランドの料理です。