★宮中日誌★

活動の様子

3年生(5月19日)の登校について


●3年生:5月19日(火)の登校について 
 
臨時休業中の健康状態の把握と課題等の提出、学校再開の準備としての登校日を、次のように設けます。下記の時間内に登校して、課題の提出や連絡等が終わり次第下校となります。
 なお,今回は出席番号で時間が異なりますので注意してください。
-----------------------------------------
 ■ 5月19日(火)(下記の時間内に登校) 
 【3年1・3・5・7組】
  出席番号 1~17番 9:00~ 9:30
  出席番号 18~34番 9:30~10:00

 【3年2・4・6組】
  出席番号 1~17番 10:30~11:00
  出席番号 18~34番 11:00~11:30
   
-----------------------------------------
※1年生と2年生は登校時間が異なります。必ず確認してください。

2年生(5月19日)の登校について

●2年生:5月19日(火)の登校について 
 
臨時休業中の健康状態の把握と課題等の提出、学校再開の準備としての登校日を、次のように設けます。下記の時間内に登校して、課題の提出や連絡等が終わり次第下校となります。
 なお,今回は出席番号で時間が異なりますので注意してください。
-----------------------------------------
 ■ 5月19日(火)(下記の時間内に登校) 
 【2年1・3・5・7組】
  出席番号 1~17番 13:00~13:30
  出席番号 18~33番 13:30~14:00

 【2年2・4・6組】
  出席番号 1~17番 14:30~15:00
  出席番号 18~33番 15:00~15:30
   
-----------------------------------------
※1年生と3年生は登校時間が異なります。必ず確認してください。

1年生(5月20日)の登校について

●1年生:5月20日(水)の登校について 
 
臨時休業中の健康状態の把握と課題等の提出、学校再開の準備としての登校日を、次のように設けます。下記の時間内に登校して、課題の提出や連絡等が終わり次第下校となります。
 なお,今回は出席番号で時間が異なりますので注意してください。
-----------------------------------------
 ■ 5月20日(水)(下記の時間内に登校) 
 【1年1・3・5・7組】
  出席番号 1~17番 9:00~ 9:30
  出席番号 18~34番 9:30~10:00

 【1年2・4・6組】
  出席番号 1~17番 10:30~11:00
  出席番号 18~34番 11:00~11:30
   
-----------------------------------------
※2年生と3年生は登校日と時間が異なります。必ず確認してください。

【重要】臨時休業の延長について


令和2年5月1日(金)17:30
5月11日(月)~ 5月31日(日)臨時休業の延長について  
 宇都宮市教育委員会から臨時休業を5月11日(月)~5月31日(日)までとし、再開は6月1日(月)とする通知がありました。

5月11日~5月31日まで】新型コロナウイルス感染症拡大防止のための小中学校の臨時休業について.pdf

 なお、5月7日(木)の登校日は予定通り実施します。
 今後の感染状況等により、対応が変化する場合もありますので、必要に応じ変更内容をお知らせいたします。

   <宇都宮市広報広聴課からのお願い>
   新型コロナウイルス感染症に関する支援情報や発生状況など,
  最新情報は宇都宮市ホームページや宇都宮市公式Twitterでお知らせして
  います。ぜひフォローしてください。
  市ホームページはコチラから https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/
  市公式Twitterはコチラから https://twitter.com/city_utsunomiya

お知らせ とちぎの学びのサポート講座「テレビスクールとちぎ」の案内

 栃木県教育委員会では、テレビ番組の放送を通して、学習指導要領に基づき、子ども達の臨時休業中における自宅等での学習をサポートすることになりましたのでご紹介します。
 家族揃って視聴していただき、自宅等での学習について話し合うきっかけにしていただければと思います。
 番組表 【テレビスクール とちぎ】チラシ.pdf

 
 学習の進め方 とちぎの学びサポート講座学習の進め方.pdf

【「テレビスクール とちぎ」番組サイト】
  https://www.tochigi-tv-school.jp

【YouTube チャンネル とちテレ公式アーカイブ】
  https://www.youtube.com/channel/UCqH-2H1FC1UqWY6qFTwnNBw

5月7日(木)の登校日について

 臨時休業中の健康状態の把握と課題等の提出、学校再開の準備としての登校日を、次のように設けます。下記の時間内に登校して、課題の提出や連絡等が終わり次第下校となります。

 ■ 5月7日(木)(下記の時間内に登校) 
    9:00~ 9:30 3年1組・3組・5組・7組
    9:30~10:00 3年2組・4組・6組
 
    11:00~11:30 2年1組・3組・5組・7組
    11:30~12:00 2年2組・4組・6組
 
    13:00~13:30 1年1組・3組・5組・7組  
       13:30~14:00 1年2組・4組・6組 
    


※今後の感染状況等により、対応が変化する場合があります。必要に応じ変更内容をお知らせいたしますので、配信メールをご覧いただければと思います。

春季大会(宇河地区・県)中止について

●春季大会(宇河地区・県)中止について
 県中体連事務局・地区中体連事務局より県および宇河地区春季大会中止の連絡が入りましたのでお知らせいたします。

 新型コロナウイルス感染症に係る当面の対応について(県中体連).pdf

 地区中体連春季大会等に係る連絡(宇河中体連).pdf

入学式を挙行しました


4月9日,令和2年度の入学式を挙行しました。
    
 
本年度の新入生は238名。
新型コロナウィルス感染症拡大防止のために,例年とは異なった入学式となりました。
次の登校日は4月23日(木)の予定。元気に会えることを楽しみにしています。

※ 個人情報保護の観点から,写真を少なく掲載しています。
  同意書の提出後,改めて追加させていただきます。ご容赦ください。

離任者紹介

本年度は15名の教職員が転退職することになりました。

新型コロナウィルス感染症の影響で,離任式をすることができませんでした。

最後に生徒の顔を見てお別れをすることができませんでしたが,宮の原中への熱い想いを語っていただきました。


これまで宮の原中学校のためにご尽力いただきまして,ありがとうございました。