文字
背景
行間
日誌
学校日誌
学校生活の様子
朝の学習の様子です。児童は手際よく端末を準備し,自発的にAIドリルを進めています。高学年では,ドリルで分からない内容をインターネットで調べ確認しています。

朝から晴天に恵まれ,プールでは歓声を上ながら授業を受けています。業間は,先生も一緒になり思い切りボール遊びをしています。
朝から晴天に恵まれ,プールでは歓声を上ながら授業を受けています。業間は,先生も一緒になり思い切りボール遊びをしています。
生活の様子
機動班の皆様が,西門付近の植込みを手入れしてくださいました。学校業務の川部さんは,南門から校舎に続く生け垣を定期的に整備してくれています。皆様,いつもありがとうございます。中庭には,蓮と睡蓮が見事な花を咲かせています。
PTA活動
放課後,PTA厚生部の皆様によるベルマーク活動の様子です。毎回大変お世話になっております。
読み聞かせ
2回目の読み聞かせの日です。ボランティアの皆様,いつもありがとうございます。子供たちはこの日を楽しみにしており,今日も素敵な時間を過ごすことができました。また,中・高学年は7学年の先生が読み聞かせをしました。
授業の様子
5年生の図工の様子。新聞紙を丸めて作った棒や学校にある物で造形遊びをしています。遊具を上手に活用しています。

3年生の算数の様子。校庭にある遊具などの長さを工夫しながら実測しています。6年生の理科の様子。植物の葉から,酸素や二酸化炭素の量を調べています。
3年生の算数の様子。校庭にある遊具などの長さを工夫しながら実測しています。6年生の理科の様子。植物の葉から,酸素や二酸化炭素の量を調べています。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
カウンター
8
4
2
8
8
0