※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
ブログ
令和4年度2学期
きよきた秋まつり 作品展
校舎内では,『きよきた秋まつり』にあわせて地域の方々による作品展が行われました。
校舎1階の特設コーナーの様子です。
3年ぶりの作品展開催となり,あたためておいた作品をたくさん出品していただきました。
板戸ネイチャークラブからは,生き物調査で確認できた希少動植物や今年度の生き物調査で捕獲した生き物の写真のパネルが展示されました。
昇降口前には,7名の方が育てた見事な菊が大輪の花を咲かせていました。
ご協力いただきました地域の皆様,見事な作品をありがとうございました。
【トピックス】
職員研修で,市教育委員会に配置されている『スクール・ソーシャル・ワーカー』に講話をいただきました。
児童の生活環境を整えるのに,学校からの対応だけでなく,福祉施設や医療機関などとも連携して問題解決にあたることを目的に配置されているというお話をいただきました。
【今日の献立】
きのこのミートソーススパゲティ・ゆで野菜・セノビーゼリー・牛乳
今日のおいしい顔は6年生です。
新着
44日間の長い夏休みが終わり,子供たちがたくさんの荷物や夏休みの作品を持って学校に登校してきました。
各教室では,まず,夏休みの宿題や作品の提出や夏休みの思い出話などが行われました。
夏休み明け初日の給食は,カレーライス。デザートはカップのガリガリ君でした。
昼休みには,夏休み明け集会を行いました。
全校スピーチは,夏休み明けでしたが,家でたくさん練習してきたのでしょう。
1年生から6年生までの児童各1名が「夏休みの思い出」「がんばっていること」「料理の作り方」などについて,
全校生の前で堂々と発表することができました。
【校長先生の話】
まず,「元気なあいさつ」「よく学び」「よく遊べ」の振り返りを全校生でしました。
次に,...
清原北小 令和7年度 年間行事予定(R7.5.16現在) .pdf
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンター
1
1
9
2
1
6
5