※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
ブログ
令和4年度2学期
1年生 マリア幼稚園との交流②
1年生とマリア幼稚園年長組さんとの交流の続き,『ウォークラリー』の様子をお伝えします。
7つの班に分かれて,学校の様々な場所を探検しました。
探検した場所で,カードにスタンプを押します。ここは職員室だね。
保健室にやってきました。「ここは,調子が悪い人や病気になった人がくる部屋です。」
校長室にやってきました。校長室は広いなあ。
班長さんがスタンプを押してあげると,「ありがとう!」と礼儀正しいごあいさつ。
楽しい交流の時間は,あっという間に過ぎていきました。
交流が終わってインタビュー。
「楽しかったです。」「いろんなお部屋がありました。」
幼稚園生のみなさんにはメダルをプレゼントしました。
今日はありがとうございました。
短い時間だったけれど,本当に楽しかった。小学校のことが少しわかったよ。
小学校に行くのが楽しみになってニコニコ笑顔のかわいい幼稚園生でした。
【今日の献立】
麦入りごはん・焼き魚・里芋の中華煮・ごま酢和え・牛乳
今日のおいしい顔は2年生です。
新着
9月2,3,4日に身長と体重を保健室で測定しました。
4月の測定から一番身長が伸びた児童は6年生。5.3cm伸びていました。
しっかり食べて,しっかり運動して,スクスクと成長してほしいです。
9月4日の登校時間に環境委員会のアルミ缶回収がありました。
夏休み明けということもあり,45リットルのビニル袋5袋,8.9㎏も集まりました。
次回のアルミ缶回収は,9月25日です。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンター
1
1
9
4
4
9
2