最近のトピック

アルバム

6年児童表彰

 6年間皆勤賞と善行児童の表彰を行いました。

 たくさんの児童が表彰を受けましたが、一人一人が他の模範となり頑張ってきた証です。おめでとうございます。

PTA記念品贈呈式

 同窓会入会式の後、PTA記念品贈呈式を実施しました。

 卒業生には、たくさんの本を読んで言葉を増やしてほしいという願いから、PTAを代表してPTA会長の久木様より、児童に図書カードが贈られました。後日、卒業生全員に配付されます。

     

同窓会入会式

 3月12日(水)、6年生の同窓会入会式が行われました。

 同窓会長の氷室様に清原東小の歴史をお話しいただきました。氷室様のお話を伺って、改めて、清原東小が地域の方々に支えられ、大切にされていることを実感しました。

 6年生は、今日から、清原東小同窓会という大きなグループの一員になり、世代を超えて先輩や後輩たちと繋がることができます。

 母校を大切に思う気持ちや感謝の心、本校の卒業生としての誇りをもち、10年後、20年後、皆さんが大人になったときは、この清原東小と地域を守り、さらに発展させてくれることを願っています。

     

     

 

卒業式全体練習

 3月7日(金)3時間目、卒業式全体練習を行いました。今年度の卒業式は、5年生も参加します。

 今日の練習は、起立・着席の姿勢、礼の仕方、呼びかけと歌が中心でした。全員、真剣に練習に臨みました。呼びかけは、特に5年生の声が大きく揃っていました。歌はきれいな声で歌えていますが、音量を出せるように今後も練習していきます。

     

     

     

表彰朝会

 3月7日(金)、今朝、表彰朝会を行いました。

 国語と図画工作の表彰でした。代表で賞状を受け取った児童は全員、立派な態度でした。特に1年生が、校長先生に「おめでとう。」と言われた後、「ありがとうございます。」と返していて、感心しました。

  

委員会(最終)

 3月6日(木)6時間目、今年度最後の委員会活動が行われました。

 給食保健委員会では、水が冷たくても頑張って水道や配膳台掃除をしてくれました。鏡も新聞紙でこすってピカピカになりました。運動委員会では、体育館と校庭の用具庫の掃除と整頓をしてくれました。

 生活委員会では、給食室廊下に「ありがとうプロジェクト」の掲示をしてくれました。ご来校の際は、ぜひご覧ください。

   

  

ありがとうプロジェクト

 生活委員会企画、「ありがとうプロジェクト」を実施します。テーマは、「日頃の感謝を伝えよう」です。

期間は2月25日(火)~3月5日(水)。感謝の言葉を書いたカードは、教室内に掲示した後、給食室廊下に掲示します。また,各学級で代表1名にお昼の放送でメッセージを発表してもらいます。

  

6年生を送る会

 2月27日(木)3・4時間目、これまでお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために、「6年生を送る会」を開きました。

 2部構成になっていて、1部では縦割班ごとに各教室でレクレーションやプレゼント贈呈を行いました。

 2部では、全員が体育館に集まり、在校生と卒業生それぞれからの感謝の言葉や記念品贈呈がありました。また、5年生企画の歌「365日の紙飛行機」も感動的でした。ビデオ上映でも、6年生が入学してからの6年間を振り返ることができ、泣きながら観てくれている児童もいました。

 5年生が中心となって、心温まる素敵な会にしてくれました。

【第1部】~縦割班で~

〈準備中〉打合せをしたり掃除をしたり…。5年生がしっかりリーダーシップをとってくれています花丸

  

〈6年生、待機中〉

   

〈いよいよ入場です〉6年生と1年生で手をつないでグループ     温かい拍手で迎えます。

        

〈6年生とレクレーション〉「何でもバスケット」「椅子取りゲーム」「風船バレー」「伝言ゲーム」等々イベント

  

  

〈プレゼント贈呈〉メダル、しおり、メッセージカード等ですキラキラ 各学年で作りました。  

 プレゼント贈呈の後、6年生一人一人から言葉をもらいました。

  

  

  

〈退場〉縦割班で遊ぶ最後の思い出ができました!! 6年生、ありがとうハート

  

【第2部】~全校児童で~

〈司会・始めの言葉〉

       

〈5年代表挨拶・記念品贈呈〉記念品は卒業式で胸に付ける祝花ですお祝い

       

〈6年代表あいさつ・記念品贈呈〉6年生から手縫い雑巾をいただきました星

    

〈5年生企画「365日の紙飛行機」〉手話付きの歌です。途中で紙吹雪と共に紙飛行機が飛んでくる演出がありました。

     

    

〈ビデオ上映〉

  

~下級生のため学校のために活躍した6年生、今まで本当にありがとう!! 卒業までの14日間、充実した日々を過ごしてくださいね。~