日々の出来事

カテゴリ:今日の出来事

ビブリオバトルが行われました

 本日の昼休み,図書委員会主催のビブリオバトルが図書室で行われました。感染防止のため,今回は先着30名までが図書室での様子を観戦することができました。図書委員がこれまでに準備を進め,各学年の1組ずつが発表しました。発表者の皆さん,ありがとうございました。

 『52ヘルツのクジラたち』

 『お仕事ナビ「食べ物を作る仕事」』

 『多分そいつ,今ごろパフェとか食ってるよ。』=チャンプ本

  

 

 

0

県立高校 学校別説明会がありました⑩

 今日は,宇都宮北高校の先生が来校し,学校の概要や入学試験等の説明をしていただきました。各学年8クラスの,県内では最大規模の普通科の高校です。国際理解教育推進校で,毎年,北高から海外へ,海外から北高への留学を進めています。また,部活動の時間を確保するために日課を工夫するなど,勉強以外の行事等の活動にも力を入れているとのお話でした。

  

0

避難訓練がありました

 中間テスト後の6校時に避難訓練を行いました。今回は,不審者が校舎内に侵入してきたことを想定して避難する訓練でした。避難指示の放送と同時に,生徒は校庭へ避難し,不審者対応役の教員は,さすまたやモップ等を持って現場に駆けつけ対応しました。宇都宮東警察署員の方に不審者役と,最後に講評をいただきました。いつ学校に不審者が入ってくるか分かりません。常に安全を意識して生活していきたいと思います。

 

 

 

 

 

  

0

中間テストを行いました

 今日は,中間テストが行われました。どの教室も,テスト直前まで学習に取り組む姿が見られました。今回の結果を,次に生かしてほしいと思います。

  

  

  

   1校時 2校時 3校時 4校時 5校時

1年 英語  国語  社会  数学  理科

2年 理科  英語  国語  社会  数学

3年 数学  理科  英語  国語  社会

0

3年1組 リクエスト給食でした

 今日は,3年1組の生徒が考えた献立の給食でした。ただ好きなものだけを選んだのではなく,栄養バランスや彩り,また1群から6群までバランスよく考えられています。今日から2月まで3年生のリクエスト給食が出ます。この後も楽しみにしてください。

   

〔献立〕 麦入りご飯  牛乳  ユーリンチー

     磯部あえ  ワンタンスープ  巨峰ゼリー

 

0

県立高校 学校別説明会がありました⑨

 今日は,宇都宮白楊高校の先生が来校し,学校の概要や入学試験等の説明をしていただきました。宇都宮白楊高校は7学科からなり,自分が所属していない学科の学習も選べる総合選択制の学校です。普通教科を選択して大学や短大への進学を目指したり,農業系の学科の生徒が簿記の勉強をしたりすることができるとのことです。

 

0

授業公開を行っています

授業を公開しています。

【24日(水) 3校時 3年1,2組】

 保健体育「バレーボール」

 

 

【24日(水) 4校時 2年4組】

 技術・家庭「生活や社会で活躍している情報の技術を見つけよう」

 

 

【24日(水) 5校時 2年2組】

 理科「電流の性質」

 

 

0