日々の出来事

カテゴリ:今日の出来事

修了式がありました

 修了式では,各学年の代表生徒が修了証を授与された後,3名の作文発表がありました。次年度に向けての力強い抱負が述べられていました。学校長式辞では,「修了式の意味」「今から来年度に向けて準備をし,目標をもって頑張ってほしい」との話がありました。

 修了式後には,生徒指導主事から春休みの生活について話がありました。健康・安全に過ごし,元気に新学期を迎えてほしいと思います。

【修了証授与】

 

【生徒作文発表】

 

【学校長式辞】

 

【生徒指導主事の話】

0

表彰が行われました

 修了式を前に,各種表彰が行われました。今回は,各個人に市教育長奨励賞・学校長賞,書道展等の表彰,県中体連優秀選手(体操競技)の伝達がありました。また,学校として県教育委員会より『新体力テスト優秀校(体力向上校部門)』の表彰をいただき,代表して体育委員長に賞状を受け取ってもらいましたました。生徒の皆さんが,体力の向上に向けて日々取り組んできた結果です。4月からも,文武両道を実践していってほしいと思います。

 

 

 

 

 

0

部活動が再開しました

 昨日22日(月)より部活動が再開されました。部活動を楽しみにしていた生徒も多く,生き生きと活動していました。約2か月ぶりの部活動です。運動部については,けがのないよう進めていきます。水曜日は部活動がない日ですが,明日の放課後に会議があるため部活動は休みとなり,その振り替えで本日実施しています。

 

 

 

 

0

令和3年度の授業が終了

 今年度の全ての授業が終わりました。生徒の皆さんにはこの1年を振り返り,次年度に向けて準備を進めてほしいと思います。授業後には大掃除も行われ,1年間使用した教室等を丁寧に掃除しました。明日は,学校における1年の終わり,修了式です。

【授業の様子】

 

 

【大掃除】 

 

 

 

 

0

今年度最後の給食でした

 今日で,令和3年度の給食が終わりました。1年間,工夫を凝らした献立,栄養のバランスを考えた給食をありがとうございました。今日もおいしくいただきました。4月からもよろしくお願いします。

〔献立〕

セルフ親子丼 牛乳

まろやか味噌汁 アセロラゼリー

0

肌寒い一日となりました

 昨日の暖かな春の日差しから一転,今日は肌寒い一日となりました。この中でも,生徒たちは元気に学校生活を送りました。

【注意】明日の朝,路面の凍結が予想されます。十分に注意して登校するようにしてください。なお,部活動の朝練習は中止とします。

 

 

0

第1学年保護者会が行われました

 本日の午後,第1学年の保護者会が行われました。手指消毒・検温の後,各教室に分かれテレビ放送にて以下の内容を行いました。

1 学校長あいさつ  

2 学年主任の話

3 学習について

4 「宇都宮学」代表生徒発表・・・録画

5 生活について

6 スキー教室・修学旅行について

  学級懇談

 

 

 

 

 

0

今日は『春を感じる給食』をいただきました

 日ごとに暖かさが増し,さわやかで気持ちが弾むような気候になりました。今日は,地元の中岡本町で作られたアスパラガスがスパゲティのソースに入っていました。白いクリームソースにアスパラガスの緑色が映えて,春を連想させる給食でした。今日もおいしくいただきました。

 

【献立】

アスパラのクリームソーススパゲティ

牛乳 コールスロードレッシングサラダ

手作りキャロットケーキ

0