文字
背景
行間
中学校からの情報発信
さつまいも除草
6月に植えたサツマイモが大きくなりました。除草の様子です。
機動班の方が,学校にオブジェを作ってくださいました。枯れてしまったため伐採した木を使いました。この地で大きくなった木です。しばらく,上河内中を見守ってほしいという願いが込められています。
壮行会
いよいよ総合体育大会が始まります。地区予選を迎えるに当たって,壮行会が開かれました。生徒会の皆さんからの応援画像を見ることから始まりました。汗を流した思い出の場所での練習風景です。続いて,執行部からのエール。そして,部長からの決意表明へ。運動部からは大会への抱負を,吹奏楽部からはコンクールへ向けての思いを,美術部は国体で使う「応援のぼり」作りについて,聞くことができました。目標に向かって歩んでください。
あいさつ運動 小中合同
6月29日(水)は,小中合同で,あいさつ運動を行いました。中学校1年生が,それぞれの出身の小学校に行きました。あいさつの大切さを,母校の皆さんに伝えられましたか? 元気な姿を見ていただくことはできましたか?
職場体験学習
2年生の職場体験学習は,24日に最終日を迎えました。生徒に感想を尋ねると,社会人の方と触れ合う機会をいただけたこと,職場の方が優しくしてくださることに感謝していると話していました。この経験を,それぞれの人生に活かさせたいと考えています。事業所の皆様方,たくさんのご支援をいただきました。ありがとうございました。
図書館ボランティア
図書館では,新聞記事のコーナー,映画・ドラマの原作コーナー,理科・生物コーナーなど,幅広く展示をしています。先日は,図書館ボランティアの皆様が来て,季節の飾り付けを行ってくださいました。今年度も,読み聞かせやブックトーク等,お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
【令和7年】
・7月29日(火)270万アクセス達成
・3月27日(木)250万アクセス達成
【令和6年】
・5月20日(月)180万アクセス達成
・3月2日(土)170万アクセス達成
・1月4日(木)160万アクセス達成
【令和5年】
・11月19日(日)150万アクセス達成
・10月24日(火)140万アクセス達成
・9月30日(土) 130万アクセス達成
・7月10日(日) 120万アクセス達成
・4月19日(水) 110万アクセス達成
・1月25日(水) 100万アクセス達成
【令和4年】
・12月26日(月) 90万アクセス達成
・11月11日(金) 85万アクセス達成
・9月 7日 (水) 80万アクセス達成
・6月24日(金) 75万アクセス達成
下のファイルをダウンロードして、ご使用ください。
インフルエンザ経過報告書(令和2年3月版).pdf
スマホ・ケータイ宮っ子ルール共同宣言(Ver.2)リーフレット(PDF版)
平成24年度「いじめから子どもを守ろう」リーフレット
いじめから子どもを守ろう.pdf