日々の様子

中学校からの情報発信

中間テスト間近

 今週の木・金(14・15)は1学期の中間テストになります。テスト3日前ということで、今日から部活動も中止で、一斉下校となります。早く帰宅できる貴重な時間を有効に使って、しっかりテストに備えてほしいものです。
            

市P連ソフトボール大会

 小雨降る中、予定時刻を早めて市P連ソフトボール大会が実施されました。本校は陽南中会場で1回戦清原中と対戦し、強力打撃爆発で圧勝。しかし、2回戦は、連続2試合目の疲れもあり、7対9で惜しくも陽南中に敗れてしまいました。敗れはしたものの、昨年度のブロック優勝校を相手に藤江PTA会長を中心に接戦を演じ、上河内中の力を十分に示すことができました。出場した選手の皆様、お疲れさまでした。また応援や広報部の皆様ご苦労様でした。
    
   
    
    

みんな元気?に戻ってきました

 3日間好天に恵まれ冒険活動の全日程を終えて、午後3時前にみんな元気?に戻ってきました。(中にはかなり疲れた様子の生徒も見られたような・・・)とにかく、大きなケガなどもなく予定された活動を順調にこなした3日間でした。ちなみに今日は、小学生との合同野外炊飯でしたが、出来の方は、ぜひお子さんに直接聞いてみてください。
  
             冒険活動センターでの小中合同の退所式
※ 明日は市P連のソフトボール大会が行われます。本校は陽南中会場で1回戦清原中と対戦することになっています。試合開始時刻は9:45の予定ですので、お時間の許す方は、ぜひ応援をよろしくお願いします。

冒険活動教室(2日目)

 冒険活動2日目。今日は2・3組が登山を行いました。体調不良を訴え登山をしなかった1名と途中下山した1名の2名以外は全員が4山を制覇しました。夜は6:30から地域学校園の3小学校と合同でキャンドルファイヤーを実施しました。前半は厳粛な雰囲気の中でのセレモニー。後半は各学校の出し物の披露でしたが、本校は毎年恒例のウォーミングアップダンスを披露した後、小学生にそれを教えて、最後は一緒に踊りました。明日は野外炊飯を小学生と一緒に行い、午後に学校に戻る予定です。
      
   前半のセレモニーで「火の神」から各学級毎に火を授かる代表生徒
      

※ 修学旅行の写真を順次【写真館】のページにアルバムを作成し、UPしていますので、ぜひご覧ください。

冒険活動教室に元気に出発

 今日から3日間、1年生は冒険活動教室になります。一人の欠席者もなく全員が2台のバスに分乗して、元気に出発しました。今日の活動予定は1組が登山、2組がアドベンチャーゲーム、3組がマウンテンバイクとなっています。明日の夜にはキャンドルファイヤー、明後日は野外炊飯を小学生と一緒にを行うことになっていますが、小学生をリードすることで、一回り成長して帰ってくることを期待しています。