Topics

上央小NOW

読み聞かせ 5月18日(木)

 学校支援ボランティア「お話サークルこんぺいとう」の皆さんによる読み聞かせがありました。今回は2階の教室において,朝の読書の時間に行いました。今年度は日課の変更で10分間の読み聞かせになりましたが,子供たちは,お話に真剣に耳を傾けていました。

花の苗植え 5月17日(水)

 4年生から6年生が,南校舎前の花壇の整備を行いました。これまで植えてあったチューリップやパンジーを片付け,新たにマリーゴールドやサルビアなどを植えました。学校が華やかになりました。1年生から3年生は,秋に花壇整備を行う予定です。

 

食農体験学習(田植え) 5月12日(金)

 本校の特色の1つである,食農体験学習の第1回目の活動(田植え)を,4年生から6年生が行いました。農業士の藤江様をはじめ,地域協議会委員の福嶋様,猪瀬様にご指導をいただき,また,その他,多くのボランティアの皆様にお手伝いをいただき実施することができました。

 子供たちは,なかよし班ごとに素足で田んぼに入り,教えていただいた通りに,丁寧に植えることができました。