news
情報モラル講演会
6校時は,全校生徒を対象にリモートによる「e-ネット安心講座」を行いました。今回は,LINE やSNS などに潜む危険や安全で有効な使い方を学び,どうすればトラブルを回避できるかを考えさせ,スマホ・ケータイの正しい使い方を身につけさせる目的で実施しました。
今日の工事 5/25(木)
久しぶりの工事の報告です。今日は校舎長寿命化工事の月一回の総合定例会がありました。今改修している南校舎の工事は順調に進んでいます。南校舎に入らせていただき,工事の進捗状況を確認しました。写真では分かりづらいかと思いますが,サッシは全部入れ替え,天井裏になる配管等の工事も進んでいます。久しぶりの南校舎,どこの部屋かわかりますか?ヒント 3階です。 3階のこの広さは,理科室です。
この部屋も3階です。何かおかしく感じませんか?美術室ですよ。
この部屋は2階です。2階といえば…。職員室ですね。
職員室を前側から後方を見ています。
生徒総会
全校生徒が体育館に入場し,生徒総会が開催されました。今年度の生徒会は,「For the future 今,私にできること」をテーマとして,学校全体で未来のために今,私にできることを考え,実践していきます。底で、各専門委員長が委員会単位で,何ができるか考え,事業計画として発表しました。
耳鼻科検診②
1・3年生と前回の欠席者を対象に耳鼻科検診が実施されました。今回も生徒たちは読書をする等,静かに待機していました。
リハーサル
今日は3回目の専門委員会,中央委員会が開かれました。中央委員会では,明日の生徒総会に備えて,中央委員の生徒が,リハーサルを行いました。質疑応答の仕方や司会進行の確認をしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
祝 2,800,000アクセス達成 (R7.9.16)
閲覧 ありがとうございます。
来校者駐車場は,西門前(バックネット側)に2台です。ご不便をおかけいたしますが,ご了承ください。(※星が丘中西側道路は,7:00~8:30平日車両通行止めですのでご注意ください。)