news
給食週間
今週一週間は,給食週間です。第一日目の今日は,「宮っ子ランチ」です。我が街「うつのみや市」の気候風土や,先人によって培われた食文化への理解を深め,郷土への愛情を育むことを目的とした献立です。季節ごとに提供されるもので,今回は冬の『黄ぶなランチ』でした。
【黄ぶなランチ】
米飯 牛乳 里芋コロッケ もやしとニラのごま和え
かんぴょうの卵とじ汁 ゆずゼリー
小6中学校訪問
今日は,宇都宮市内の小学6年生が,進学先の中学校に一斉に訪問する取組がありました。本校では,生徒会執行部の生徒が,プレゼンテーションソフトを使い,中学校のいろいろについて説明しました。また,授業参観後,本校は工事の関係で校庭の使用に制限があるため、部活動は見学ではなく,体育館でのVTR視聴としました。
リハーサル
今日は,月1回の生徒会の委員会の日でした。各専門委員会・中央委員会の会議後,生徒会執行部の生徒たちは,明後日行われる市内の小6生の中学校訪問に向けてリハーサルを行いました。本校では,執行部の生徒が中学校生活について説明します。
寒さに負けず
冷え込みの厳しい朝,生活委員が今月のあいさつ運動を実施しました。寒さに負けず『おはようございます」の声が響き合っていました。
図書ボランティア
仮設校舎での図書室になって3か月。仮設校舎になっても,生徒が利用し,たくさん本を読んでもらえるよう様々な工夫をしています。 廊下の窓には本の紹介
今年度最後の図書ボランティアがありました。今日は,外では雪がちらつく寒さの中でしたが,7名のボランティアの方に栞づくりを手伝っていただきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
祝 2,600,000アクセス達成 (R7.6.27)
閲覧 ありがとうございます。
来校者駐車場は,西門前(バックネット側)に2台です。ご不便をおかけいたしますが,ご了承ください。(※星が丘中西側道路は,7:00~8:30平日車両通行止めですのでご注意ください。)