日誌

news

図書DAY

 朝の読書の時間を使って、図書委員が、各クラスでブックトークを行いました。自分が紹介する本を上手にプレゼンしていました。

 今日は、6人の図書ボランティアの方が来校し、新着本の受入、装備を行っていただきました。本を扱うときは大切に扱っていきましょう。

給食マナー週間 2日目

 給食委員が、お昼の放送で、今日の献立の「サワラの西京焼き」について説明しました。

 米飯 牛乳 サワラの西京焼き さっぱり和え ふりかけ

 豚肉とじゃがいもの煮つけ    

給食委員の生徒が日替わりで今日の献立についての豆知識を放送中

給食マナー週間

 今日から生徒会給食委員会による「給食マナー週間」が始まりました。1日目の今日は、放送により、給食のデザートに出た『抹茶プリン』にちなんで、『抹茶』についての説明がありました。今週は、給食委員が活躍します。

  中華丼 牛乳 チンゲンサイと豆腐のスープ 抹茶プリン

総体宇河予選速報 第2弾

 7/2(土)、3(日)の両日、サッカー、ソフトテニス、バドミントンの試合が行われました。

 サッカー 1回戦 対旭 3-1 勝

      2回戦 対宇大附 2-0 勝

 ソフトテニス

      男子団体 1回戦 対一条 2-1 勝

           2回戦 対清原 1-2 惜敗

      女子団体 1回戦 対雀宮 2-1 勝

           2回戦 対瑞穂野 1-2 惜敗

 バドミントン 

      女子団体 1回戦 対河内 0-2 惜敗

      男子シングルス ベスト16 平山斗柾 

 サッカー、ソフトテニス個人戦他の競技は、再来週15(金)から各会場にて行います。がんばれ!星中!!