news
登山で空いた時間は…
食事・お風呂の前の様子です。登山をしても、元気が溢れています。
園内写真オリエンテーリング
園内をゆっくり散策しました。雨もたいして降らず穏やかでした。
登山(1組)
山ではぐんぐんテンションが上がっています。
登山(4組)
登り坂では、弱気な発言が見られますが、少し休むとすぐに体力が回復します。
登山(3組)
登山中に違うクラスとすれ違う時の「久しぶり!」「がんばってねー!」微笑ましいです。
登山(6組)
山にはムカデ、蚊、トカゲ、セミ、たくさんの生き物がいます。
登山(2組)
休憩中ショット
登山(5組)
本山登頂!
登山(7組)
登り始めは、湿度が高く、みんなたくさん汗をかいていました。涼しい木陰でお弁当タイムです。
1学年冒険活動教室②
アリーナで開校式を行い、クラス写真を撮影しました。天気は現在曇りですが、午後から雨の予報のため、予定を変更して三山に登ります。生徒たちはとても元気です。
交通安全教室・専門委員長任命式
4/21に交通安全教室を行いました。交通安全担当の三浦先生から「安全な登下校の仕方」や「自転車の安全な乗り方」などについて,登下校に生徒が通る交差点の写真や危険個所の写真で確認しながら,話をしていただきました。
前期専門委員長の任命式を行いました。委員長としての活躍を期待しています。
避難訓練
4/18,今年度初めての避難訓練が行われました。6時間目終了後,大地震にみまわれ,理科室から火災が発生した設定で行いました。大地震に備える避難の行動や新たな教室から校庭への避難ルートを確認するなど,本日の避難訓練をとおして,防災意識を高め,安全かつ速やかに行動し,身の安全を図れるようにしてほしいと思います。校庭へ避難完了した後は,少年消防クラブ長,校長先生からのお話がありました。
全校集会
4/16に今年度初めての全校集会を行いました。生徒指導の先生からは,今年度の星が丘中学校のスローガン「新化,深化そして進化」のもと,学校生活の中でも,「やってみよう」「考えよう」「人のために」の3つを意識して生活してほしいというお話をいただきました。みんな集中して話を聞いていました。
3年生修学旅行事前学習講演「ー洛を旅するーらくたび」
4/16,3年生は,修学旅行事前学習「ー洛を旅するーらくたび」の講演を行いました。⇒「らくたび」とは・・『洛中を旅する』の意
京都の歴史や興味深いお話をたくさん聞かせていただきました。
令和7年度 始業式を迎えました
本日、令和7年度の始業式を行いました。校長先生から、今年度の星が丘中学校のスローガン「新化,深化そして進化」が発表され,進化するためのキーワード4つ「やってみよう」「なんとかなる」「ありのまま」「ありがとう」についてのお話がありました。生徒たちは真剣な表情で話を聞き、新たな気持ちで一年をスタートさせていました。 また、生徒代表の作文が発表され、新学期への決意や目標が力強く述べられました。 令和7年度が、生徒一人ひとりにとって実り多き一年となるよう、教職員一同努めてまいります。
【始業式:開式のことば】
【生徒代表作文発表】
【校長先生のお話】
【校歌合唱】
【前期生徒会役員任命式】
令和7年度 着任式を行いました
本日、令和7年度の着任式を行いました。新たに着任された18名先生方が本校に着任され、教職員代表で生徒の皆さんに向けてメッセージをいただきました。生徒代表からは、歓迎の言葉とともに、新しい先生方との出会いへの期待が述べられました。 着任された先生方、どうぞよろしくお願いいたします。星が丘中学校一同、皆さんと共に新たな一歩を踏み出せることを心待ちにしています。
【着任者紹介・あいさつ】
【生徒代表歓迎の言葉】
離任式
3/31に離任式が行われました。年度末の退職及び定期異動に伴い,16名の先生方を送ることになりました。1・2年生だけでなく,多くの卒業生も集まりました。離任式では,職員のご挨拶,生徒代表のことば,花束束贈呈、PTAからの記念品贈呈で終了し,最後に,生徒の拍手で歓送があり,離任される方々を見送りました。
令和6年度修了式
3/24,令和6年度修了式を行いました。1年間の学校生活の締めくくりです。
【宮っ子心の教育表彰】
【修了式】
【修了証授与】
【生徒代表作文発表】
【校長先生のお話】
【校歌合唱】
【生徒指導主事のお話】
令和7年度前期生徒会役員選挙立会演説会
3/17,令和7年度前期生徒会役員選挙立会演説会が行われました。立候補した生徒一人一人が,星が丘中をさらによりよくするための公約やアイデア等を発表してくれました。立候補者・応援弁士ともに,堂々とした演説でした。
令和6年度卒業式
本日,令和6年度卒業式が挙行されました。厳粛な中,堂々とした本校伝統の「愛惜の合唱」が響き渡り、すばらしい式となりました。卒業式後は,在校生による「歓送」があり,卒業生は,学び舎を巣立っていきました。
【卒業式】
【歓送】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
祝 2,600,000アクセス達成 (R7.6.27)
閲覧 ありがとうございます。
来校者駐車場は,西門前(バックネット側)に2台です。ご不便をおかけいたしますが,ご了承ください。(※星が丘中西側道路は,7:00~8:30平日車両通行止めですのでご注意ください。)