文字
背景
行間
【平石中央会・ひらおう応援団基金について】
令和7年度
第2回授業参観・オープンスクール(6/2)
7月2日(水)に,第2回授業参観・オープンスクールを開催しました。午前の3・4校時にはオープンスクールとして,午後の5校時には授業参観として,子供たちの学びの様子を公開しました。お忙しい中,保護者の皆様や地域の皆様にも多数ご来校いただき,ありがとうございました。
あいさつ運動(7/1)
7月1日(火)は,朝のあいさつ運動でした。地域や保護者の方々にご協力いただき実施しました。朝から強い日差しが照りつける中でしたが,子供たちは元気なあいさつとともに登校しました。
PTA奉仕作業(6/28)
6月28日(金)にPTA奉仕作業を午前7時より実施いたしました。早朝にもかかわらず,多くの保護者の皆様,地域の皆様にご参加いただき,ありがとうございました。学年ごとに分かれて,校庭やプール,サツマイモ畑など,普段手の届きにくい場所まできれいにすることができました。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
第2回地域協議会(6/27)
6月27日(木)に,第2回地域協議会を開催いたしました。今回の協議会では,夏休み中のグリーンカーテンの水やり当番,秋祭り,焼き芋の会,うつのみや学校マネジメントシステムなどについて話し合いました。夏休み中のグリーンカーテンの水やり当番につきましては,地域協議会委員の皆様に多大なるご協力をいただき,ありがとうございます。
1年生 アサガオが咲いたよ(6/26)
1年生が生活科でお世話をしているアサガオが咲きました。毎日欠かさず水やりをして大切に育ててきたアサガオ。色鮮やかな花を目の前にして,子供たちは笑顔を見せてくれました。これからも,アサガオの生長をみんなで見守っていきましょう。
・健康な体をつくろう。
ホームページ内の記事及び画像等の無断での転載・使用・リンクはお断りします。