日誌

2024年11月の記事一覧

運動会練習~低学年ダンス~

 11月1日(金)3・4時間目,1年生と2年生が校庭で運動会で披露する表現の練習をしていました。どのクラスもしっかり教室や体育館で練習してきたようで,子供たちは振りはほぼ覚えているようでした。さすがですね!使用する曲は,Da‐iCEという日本の人気ダンス&ボーカルグループが歌う「Ⅰ wonder」です。こちらも中学年と同じく,7月に東京を中心に活躍している五代小出身のダンサーMicky先生に教えてもらった振り付けを基に,担当教諭がアレンジして指導していました。隊形移動もあって難しそうですが,子供たちは真剣に取り組んでいました。小さくて可愛いだけではない,低学年の本気のダンスを披露しますので,是非楽しみにしていてください!!

運動会練習~選抜リレー・中学年練習~

 10月31日(木)昼休みに選抜リレーと開会式の練習,5・6時間目に中学年が校庭で運動会の練習を行っていました。

 今日の昼休みは,選抜リレーに出場する男子がコースを走りましたが,練習といえども真剣に走る姿はさすが選ばれたメンバーだなと感じました。また開会式の練習は,司会進行の係やプラカード係,選手宣誓の係児童が,進行に合わせて実際に動いていました。

 午後は,3年生と4年生が綱引きとダンスの練習をしていました。「白組強すぎ~」という声が聞こえてきましたが,本番はどうなるのか楽しみです。ダンスは,7月にミッキー先生に教えてもらった「最高到達点」の曲に合わせてノリノリで踊っていました。隊形移動もダンス担当の先生の熱心な指導でみんな一生懸命取り組んでいました。本番を期待していてください!