学校の様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年7月 (9) 2025年6月 (32) 2025年5月 (28) 2025年4月 (18) 2025年3月 (41) 2025年2月 (35) 2025年1月 (48) 2024年12月 (44) 2024年11月 (48) 2024年10月 (43) 2024年9月 (49) 2024年8月 (17) 2024年7月 (44) 2024年6月 (39) 2024年5月 (33) 2024年4月 (19) 2024年3月 (31) 2024年2月 (27) 2024年1月 (15) 2023年12月 (29) 2023年11月 (38) 2023年10月 (32) 2023年9月 (29) 2023年8月 (27) 2023年7月 (32) 2023年6月 (13) 2023年5月 (13) 2023年4月 (12) 2023年3月 (13) 2023年2月 (11) 2023年1月 (12) 2022年12月 (10) 2022年11月 (9) 2022年10月 (6) 2022年9月 (12) 2022年8月 (2) 2022年7月 (11) 2022年6月 (13) 2022年5月 (12) 2022年4月 (2) 2022年3月 (21) 2022年2月 (26) 2022年1月 (24) 2021年12月 (30) 2021年11月 (39) 2021年10月 (40) 2021年9月 (38) 2021年8月 (5) 2021年7月 (39) 2021年6月 (52) 2021年5月 (39) 2021年4月 (25) 2021年3月 (34) 2021年2月 (27) 2021年1月 (21) 2020年12月 (43) 2020年11月 (41) 2020年10月 (32) 2020年9月 (40) 2020年8月 (19) 2020年7月 (30) 2020年6月 (33) 2020年5月 (9) 2020年4月 (4) 2020年3月 (4) 2020年2月 (4) 2020年1月 (0) 2019年12月 (3) 2019年11月 (1) 2019年10月 (5) 2019年9月 (3) 2019年8月 (0) 2019年7月 (4) 2019年6月 (3) 2019年5月 (2) 2019年4月 (4) 2019年3月 (2) 2019年2月 (1) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (0) 2018年10月 (1) 2018年9月 (2) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (3) 2018年5月 (1) 2018年4月 (3) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (0) 2017年12月 (0) 2017年11月 (0) 2017年10月 (0) 2017年9月 (6) 2017年8月 (0) 2017年7月 (7) 2017年6月 (2) 2017年5月 (0) 2017年4月 (0) 2017年3月 (3) 2017年2月 (3) 2017年1月 (4) 2016年12月 (6) 2016年11月 (6) 2016年10月 (0) 2016年9月 (4) 2016年8月 (0) 2016年7月 (5) 2016年6月 (10) 2016年5月 (0) 2016年4月 (9) 2016年3月 (1) 2016年2月 (3) 2016年1月 (1) 2015年12月 (0) 2015年11月 (2) 2015年10月 (6) 2015年9月 (2) 2015年8月 (0) 2015年7月 (2) 2015年6月 (2) 2015年5月 (1) 2015年4月 (4) 2015年3月 (2) 2015年2月 (5) 2015年1月 (3) 2014年12月 (6) 2014年11月 (5) 2014年10月 (7) 2014年9月 (3) 2014年8月 (1) 2014年7月 (2) 2014年6月 (0) 2014年5月 (1) 2014年4月 (5) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 音楽集会 投稿日時 : 2016/07/06 五代小学校 今日の朝,音楽集会があり,2年生と4年生が発表をしてくれました。2年生は,元気な歌声と一緒に手話を披露してくれました。また,4年生はとても美しい歌声を体育館に響かせていました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 表彰朝会 投稿日時 : 2016/06/29 五代小学校 本日(6月29日)表彰朝会がありました。表彰は,「世界に一つだけの旗」と「バレーボール部」についてでした。 「世界で一つだけの旗」校内小旗デザイン展では,特賞に輝いた6年生3人が児童代表として賞状を受け取りました。 バレーボール部はファミリーマートカップ栃木県大会で,みごと優勝して全国大会に進むことになりました。代表の6年生が賞状とトロフィーを受け取りました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 交通安全教室が開かれました。 投稿日時 : 2016/06/27 五代小学校 本日,3時間目に1,2,3年生。4時間目に4,5,6年生の交通安全教室が体育館で行われました。 主な内容は,歩行の仕方や自転車の乗り方,どのようなところに危険が隠れているのかというものでした。特に,4,5,6年生の自転車の乗り方では,被害者になるだけではなく,加害者になることもあるという話もありました。 暑い中でしたが,集中して学ぶことができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 授業参観(道徳の授業) 投稿日時 : 2016/06/22 五代小学校 本日は,お忙しい中 授業参観・懇談会とご参加いただきありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 校長先生からの挑戦状Ⅲ 投稿日時 : 2016/06/22 五代小学校 今日で3回目!今日は多くの児童が挑戦してくれました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 校長先生からの挑戦状Ⅱ 投稿日時 : 2016/06/16 五代小学校 今日は,2年生が挑戦してくれました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 校長先生からの挑戦状 投稿日時 : 2016/06/16 五代小学校 6月8日(水)の朝会の時に,『校長先生の挑戦状』が発表されました。内容は,「学校の必読図書を10冊以上読めるかな」です。昨日,校長先生の挑戦状を見事クリアした人がいました!どんどん,挑戦してくださいね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 児童集会 投稿日時 : 2016/06/15 五代小学校 6月15日(水) 児童集会で各委員会委員長の発表がありました。 各委員長がわかりやすく,ていねいに発表することができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 避難訓練(不審者) 投稿日時 : 2016/06/14 五代小学校 2時間目に避難訓練(不審者)がありました。 教室での避難の様子 校庭へ避難 スクールサポーターの方が協力してくださいました。 6年生が代表して,登下校時の訓練も行いました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 第1回 なかよしタイム 投稿日時 : 2016/06/01 五代小学校 全児童が48班に分かれて,異学年交流が行われました。今回は,自己紹介と年間予定が決められました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 173174175176177178179180181 »
音楽集会 投稿日時 : 2016/07/06 五代小学校 今日の朝,音楽集会があり,2年生と4年生が発表をしてくれました。2年生は,元気な歌声と一緒に手話を披露してくれました。また,4年生はとても美しい歌声を体育館に響かせていました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
表彰朝会 投稿日時 : 2016/06/29 五代小学校 本日(6月29日)表彰朝会がありました。表彰は,「世界に一つだけの旗」と「バレーボール部」についてでした。 「世界で一つだけの旗」校内小旗デザイン展では,特賞に輝いた6年生3人が児童代表として賞状を受け取りました。 バレーボール部はファミリーマートカップ栃木県大会で,みごと優勝して全国大会に進むことになりました。代表の6年生が賞状とトロフィーを受け取りました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
交通安全教室が開かれました。 投稿日時 : 2016/06/27 五代小学校 本日,3時間目に1,2,3年生。4時間目に4,5,6年生の交通安全教室が体育館で行われました。 主な内容は,歩行の仕方や自転車の乗り方,どのようなところに危険が隠れているのかというものでした。特に,4,5,6年生の自転車の乗り方では,被害者になるだけではなく,加害者になることもあるという話もありました。 暑い中でしたが,集中して学ぶことができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
授業参観(道徳の授業) 投稿日時 : 2016/06/22 五代小学校 本日は,お忙しい中 授業参観・懇談会とご参加いただきありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
校長先生からの挑戦状Ⅲ 投稿日時 : 2016/06/22 五代小学校 今日で3回目!今日は多くの児童が挑戦してくれました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
校長先生からの挑戦状 投稿日時 : 2016/06/16 五代小学校 6月8日(水)の朝会の時に,『校長先生の挑戦状』が発表されました。内容は,「学校の必読図書を10冊以上読めるかな」です。昨日,校長先生の挑戦状を見事クリアした人がいました!どんどん,挑戦してくださいね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
児童集会 投稿日時 : 2016/06/15 五代小学校 6月15日(水) 児童集会で各委員会委員長の発表がありました。 各委員長がわかりやすく,ていねいに発表することができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
避難訓練(不審者) 投稿日時 : 2016/06/14 五代小学校 2時間目に避難訓練(不審者)がありました。 教室での避難の様子 校庭へ避難 スクールサポーターの方が協力してくださいました。 6年生が代表して,登下校時の訓練も行いました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
第1回 なかよしタイム 投稿日時 : 2016/06/01 五代小学校 全児童が48班に分かれて,異学年交流が行われました。今回は,自己紹介と年間予定が決められました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}