本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
日々の様子
日誌
市P連ソフトボール大会
昨年の初出場初優勝の快挙から1年。
2連覇を目指した大会が,6月5日(日)に,本校会場で開催されます。8時半開会式,9時試合開始(古里中は10:30~の予定)です。多くの保護者・地域の皆様の応援をお願いします。
また,選手はもとより,役員として多くの皆様のご協力をいただきます。よろしくお願いします。
01 会場校説明資料.pdf 02 試合進行予定表(会場校)【送付用】.pdf
2連覇を目指した大会が,6月5日(日)に,本校会場で開催されます。8時半開会式,9時試合開始(古里中は10:30~の予定)です。多くの保護者・地域の皆様の応援をお願いします。
また,選手はもとより,役員として多くの皆様のご協力をいただきます。よろしくお願いします。
01 会場校説明資料.pdf 02 試合進行予定表(会場校)【送付用】.pdf
「歯と口の健康週間」作品展
「歯と口の健康週間」作品展の標語の部で,橋本佳央理さん(1年)の作品「歯みがきで はじまる一日 健やかに」が二席に,ポスターの部で,新田実花さん(2年)の作品が一席に入選しました。
6月5日(日)に宇都宮市健康センターで表彰式の予定です。
6月5日(日)に宇都宮市健康センターで表彰式の予定です。
教科書展示会のお知らせ
6月17日(金)~7月8日(金)午前9時~午後5時(土日を除く),栃木県庁河内庁舎(宇都宮済生会病院西)B棟2階研修室(高等学校教科書は,本館5階教科書展示室)にて,教科書展示会が開催されます。ぜひ足をお運びください。
AED研修
職員の現職教育の一環として,宇都宮東消防署河内分署の職員の方を講師にお招きして,AED研修を行いました。心肺蘇生法(心臓マッサージ・人工呼吸)の技能とAEDの使い方など,万が一のとき適切な対応ができるよう研修を行いました。
生徒総会
生徒総会が開催されました。生徒会日の決算・予算の報告に続き,今年度の専門委員会の活動方針・活動計画が発表されました。
この中で,今年度の生徒会のスローガンが「Furusato Students can do anything!」に決定しました。また,本部役員から,「1 いじめゼロ運動 2 意見箱の活用 3 あいさつ運動の充実」について,3つの提案がありました。
この中で,今年度の生徒会のスローガンが「Furusato Students can do anything!」に決定しました。また,本部役員から,「1 いじめゼロ運動 2 意見箱の活用 3 あいさつ運動の充実」について,3つの提案がありました。
アクセス数
3
2
7
6
4
3
3
祝 2,700,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和6.11.6
祝 3,000,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和7.3.3
保健室から
ケータイ・スマホ宮っ子ルール宣言
携帯電話やスマートフォンについて,親子で話し合ってみましょう。
ケータイ・スマホ宮っ子ルール宣言.pdf
(宇都宮市教育委員会より)
古里中学校いじめ防止基本方針.pdf古里中いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針.pdf
いじめから子供を守ろう.pdf
(宇都宮市PTA連合会より)
Stop!いじめ!!.pdf
(県教委河内教育事務所より)