ブログ

富士見びより

ヤナリー登場!

5年生で宇都宮学の講座が開かれました。

興味津々で講座に向かい合っていました。

また、ミヤリーやヤナリーの登場で盛り上がっていました!

5年生 遠足

10月5日に5年生が遠足へ出かけました。

日光東照宮を参拝し、そのあと日光彫を体験しました。

歴史の重みを感じたり、思い出を作ったりと充実した1日になりました!

 

宇都宮についての講座 3年生

本日は宇都宮について、講師の方が授業を行ってくださいました。

スポーツチーム、大谷石、人口・・・

さまざまな宇都宮についての学びを興味津々と聞いていました。

写真はスペシャルゲストのミヤリーちゃんとです。

ふれあい文化教室 6年生

今日は6年生に向けた、ふれあい文化教室が開催されました。テーマは箏・尺八です。

講師の方々の伴奏に合わせて、児童が琴を弾く体験をしていました。

貴重な経験ができて、みんな嬉しそうでした。

よつば2組 ALTとの授業

今日はALTとの授業がありました。

テーマはアルファベットです。アルファベットを並び替えたり、教科書から探したりしていました。

楽しく、時に真剣に活動に取り組んでいました。

 

よつば1組 ALTとの授業

今日はよつば1組でALTとの外国語の授業が行われました。

Do you like ~?の問いかけにYes,Noで答えたり、I want ~.を繰り返し練習したりと、楽しみながら英語を学んでいる様子でした!