ブログ

富士見びより

4年生 版画

この日は4年生が版画の印刷を行っていました。しっかりと版が取れるように丁寧に印刷していきます。

素晴らしい作品が仕上がりそうです!

なかよし集会

なかよし集会の様子です。

全学年を交えた縦割り班で、だるまさんが転んだや鬼ごっこなどをして遊んでいました!

 

読み聞かせボランティア

今年通り再開した読み聞かせの様子です。

ボランティアの方々が、本を読み聞かせてくださいました。

子どもたちも興味津々でお話に聞き入っていました。

外国語の授業の様子

5年生の外国語の授業の様子をお伝えします。

 

May I help you? What would you like? How much is it?などを使って、お店屋さんごっこをしました。

実際のハンバーガーチェーンのメニュー表を使って、設定金額になるように注文をするゲームの様子です。

メニュー表は値段が隠されているので、予想をしながら熱心に活動に取り組んでいました。

 

新年が始まりました!

本日が2023年の学校始めです!

 

冬休みが終わって寂しそうな子や、久々の友達との再会を喜ぶ子などいろんな姿が見られました。

これから3月まではあっという間です。楽しく生活していってくださいね。

読み聞かせ

今日は市立図書館の方が来て読み聞かせをしてくださりました。

みんな興味津々で聞き入っていました!

6年生 租税教室

6年生で租税教室が開催されました。

税の種類やその使われ方について話を聞きました。

1億円の見本も登場して、その重さや大きさに驚いていました!