日誌
富士見びより
地域安全ボランティアとの合同下校
いつも登下校の安全を見守ってくださっているボランティアの皆さんとの顔合わせです。
進行は児童会の企画委員が務めます。
雨の日も風の日も,暑い日も寒い日も,私たちの見守りを本当にありがとうございます。
私たちは,これからも安全な歩行に努めます。そして,元気な挨拶がボランティアの皆さんへの最大のお礼です!
桜のあとはハナミズキ
本校では桜が散り始めると,今度はハナミズキが咲き始めます。
花いっぱいの校庭を,子どもたちは元気に走り回っています。
今日の午前中,4,5,6年生は学力テストでした。よく学び,よく遊べ!
学年集会
2年生の学年集会では,クラスごとの朗読発表がありました。
3年生は,学校生活について先生からのお話を聞きました。
5年生は,高学年での学校行事への参加について、先生からお話を聞きました。
新しい学年での生活も軌道に乗ってきました!
離任式
懐かしい先生方が富士見小に戻ってきました。
先生方お一人お一人の富士見小への思いを,子どもたちはしっかりと受け止めていました。
最後は花のアーチでお送りしました。
先生方の新天地でのご活躍をお祈りいたします。
入学式
好天に恵まれた入学式になりました。
新入生の元気な返事が体育館に響きます。
今日から皆さんは富士見小の児童です。上級生が優しく迎えてくれます。
1年生からも「よろしくおねがいします!」
1年生の富士見小での一歩が踏み出されました。
アクセスカウンター
1
8
9
6
9
6
0