文字
背景
行間
2022年3月の記事一覧
修了式
3月24日(木),令和3年度の修了式が行われました。1年生・3年生・5年生の代表児童から「2学期を振り返って」の作文発表がありました。修了証授与では,各学年の代表児童が受け取り,児童に合わせて,教室で全員が礼をしました。校長先生からは,3つの面(あいさつ・学習・思いやり)で素晴らしかったことのお話がありました。進級した学年でも,頑張ってくれることを期待しています。
第68回卒業式
3月18日(金),第68回卒業式が挙行されました。今年度は,卒業生・保護者・PTA会長・教職員の参加でした。卒業生81名は,堂々と胸を張り,立派に卒業していきました。これからの活躍を楽しみにしています。
6年生へ感謝を込めて
3月17日(木),お世話になった6年生に感謝を込めて,在校生が6年生をお見送る会を開きました。各教室の廊下には,6年生に向けたお祝いのメッセージを掲示し,校庭では,花のアーチと拍手でお見送りしました。
新着
7月7日(月)放課後,陽東中学校地域学校園の4校(峰小・陽東小・石井小・陽東中)の教員が各学校にそれぞれの担当の教科ごと(国語,算数・数学,図画工作・美術,特別支援など)に集まり,小中の学習の連携や授業のコーディネートについて情報交換をしました。
7月6日(日)、河内総合運動公園においてPTAソフトボール大会の決勝トーナメントが行われました。
野球部のような峰小ソフトボール保護者(パパさん)チーム
熱い応援(ママさんや子供たちの)を背に、真夏ようなグラウンドで躍動しました!本当にお疲れさまでした
そして、3位入賞おめでとうございますチーム峰は、ベンチワークがとてもよく、応援しているわたしたちにも、元気とやる気と思いやりの心を伝えてくださいました。感謝申し上げます。
感動を、ありがとうございました!
7月4日(金)に清原体育館において、市内の450人ほどの子供たちが集まり、合同での運動会を実施しました。
本校「おおぞら学級」の子供たちは、もてる力を存分に発揮し、走ったり、玉入れをしたり、綱引きをしたりと、大活躍でした。応援の態度もとても立派で、マナーを守った行動ができました。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
年間行事予定
頑張る学校プロジェクト通信
「うつのみや学校マネジメントシステム」全体アンケートのWebによる回答へのご協力のお願い。
いじめ防止基本方針
学校周辺図
学校情報
宇都宮市立峰小学校
〒321-0942
栃木県宇都宮市峰3丁目20-17
TEL:028-633-3973
FAX:028-651-2071
E-mail:mine-e@ueis.ed.jp
令和元年10月17日(木)から,勤務時間外の電話対応が始まりました。
平日の電話対応可能時間は7:40~17:30です。(時間外及び休業日等は自動応答になります。)
カウンター
6
9
3
8
7
2
著作権の配慮