文字
背景
行間
2021年2月の記事一覧
6年生を送る会
2月17日に「6年生を送る会」が行われました。5年生が中心になり,コロナ禍の中で出来ることを工夫して実施しました。6年生にアンケートをとった結果を発表したり,色紙のプレゼントや1~5年生の代表あいさつで感謝の気持ちを伝えたりしました。6年生からはお礼の言葉がありました。色紙に書かれた言葉を嬉しそうに見る6年生の姿が印象的でした。
陽東地域学校園小中一貫教育4校運営委員会
2月15日(月)に,陽東地区の小中学校の校長先生・副校長先生・教務主任が集まり,第5回陽東地域学校園小中一貫教育4校運営委員会が開かれました。陽東地域学校園には,①学習部会②健康・体力・食育部会③学校生活部会の3部会があります。今回は,各分科会から,「今年度の成果と課題について・次年度の活動について」の報告がありました。コロナ禍の中,できる範囲で工夫して活動したことを確認し合いました。
新着
保護者の皆様 地域の皆様
いつも本校の教育活動にご理解とご協力を賜り,心より感謝申し上げます。
さて,現在,本校におきましてインフルエンザ等にり患する児童が急増しています。
そこで,感染拡大防止のため,今週11月19日(水)に予定しておりましたオープンスクールは中止とさせていただきます。
直前のご連絡となり,皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますこと,深くお詫び申し上げます。児童の健康と安全を最優先とする措置にご理解を賜りますようお願い申し上げます。
11月16日(日)、本校を会場に市P連バレーボール大会が開催されました。
ブロック内準決勝戦から登場した「チームみね」は、「心を一つに 全力勝負」ですばらしいゲームを展開しました。
惜しくも、セットカウント2-1で惜敗しましたが、全力で勝負に挑んだ「チームみね」の勇姿は、応援する者の心を大きく揺さぶるプレイでした。本校職員も参加し、そのかっこいい姿を子供たちにも見せたかったと感じるゲームでした。
参加された皆様、お疲れさまでした。感動をありがとうございました。
また、携わってくださった役員の皆様、保健体育部の皆様、ありがとうございました。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
年間行事予定
頑張る学校プロジェクト通信
「うつのみや学校マネジメントシステム」全体アンケートのWebによる回答へのご協力のお願い。
いじめ防止基本方針
学校周辺図
学校情報
宇都宮市立峰小学校
〒321-0942
栃木県宇都宮市峰3丁目20-17
TEL:028-633-3973
FAX:028-651-2071
E-mail:mine-e@ueis.ed.jp
令和元年10月17日(木)から,勤務時間外の電話対応が始まりました。
平日の電話対応可能時間は7:40~17:30です。(時間外及び休業日等は自動応答になります。)
カウンター
7
7
2
2
8
4
著作権の配慮