日記・出来事

お知らせ

お知らせ 表彰朝会が行われました

   9月6日(木)、宇河地区総体・県大会の表彰が行われました。
団体のメンバーは、大きな声で返事をして立ち上がり、代表の生徒が優勝旗・カップ・賞状を受け取りました。
  1・2年生は14(金)から始まる宇河新人体育大会での活躍、3年生も各種コンクール等、今後の活躍を期待します。

 9.6 表彰朝会 .pdf
 
  
  
  
  

NEW 1年保護者会を実施しました。

   9月6日(木)、6時間目に夏休み明けの学習面・生活面の様子、ご家庭へのお願い(携帯・スマホ等のネットトラブル防止等)、冒険活動教室のスライド上映及び2019年度の「立志記念スキー教室」(旅行会社からの話)について保護者会を行いました。
 お忙しい中、保護者会にご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(お知らせします)「立志記念スキー教室」
 2020年2月6日(木)~7日(金) 1泊2日
  
場所:長野県軽井沢町「軽井沢プリンスホテルウエスト」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 本日の資料「スマホ・ケータイ宮っ子ルール共同宣言」をご覧いただき、再度ご家庭で話し合っていただければと思います。
 今すぐフィルタリングを!
   参照)フィルタリングキャンペーン.pdf

(保護者会の様子)
  
    酒井校長の挨拶             宇賀神学年主任の挨拶
     
        7月に実施した冒険活動教室を振り返りました。
     
  

 
    多くの保護者の方に来校いただき、ありがとうございました。
 

NEW 期末テスト実施中、皆真剣です!

   9月5日(水)、全学年が期末テストを実施しました。1学期の中間テストに比べて、範囲も長く、難易度もアップした出題となっており、サマーワークや1学期前半の復習を中心とした夏休みの学習、基礎・基本の定着度、応用力が身に付いているかどうか等が問われます。
 どの学年も開始前から緊張感が教室いっぱいに広がるなど、
各教科のテストに真剣に取り組んでいました。今までの学習の成果を存分に発揮してほしいです。
  
 

花丸 バレーボール部女子 磐井杯優勝

9月2日(日)、磐井杯争奪バレーボール大会が開催され、熱戦が繰り広げられました。新チームになり初めての大会でしたが、日ごろの練習の成果を存分に発揮し、女子バレーボール部が優勝することができました。
 14日(金)から始まる宇河新人大会に向けてさらに頑張ります!!


                                        優勝した女子バレーボール部

NEW 台風21号接近に伴う対応について

 本日、標記の件につきまして【保護者宛通知文】発行しました。
  300903保護者通知(台風21号に伴う対応).pdf
 9月3日(月)宇都宮地方気象台発表の台風情報によると,台風21号は,9月4日(火)に関東地方に接近する見込みであり,台風の進路が予報通りであった場合は,栃木県でもその影響で大雨や強風になることも想定されます。

つきましては,台風が児童生徒の下校の時間帯に接近することも予想されることから,
  9月4日(火)は, 
   6校時の技能教科テスト終了後,速やかに下校、
  午後3時25分から下校開始となります。


◎9月5日(水)につきましては,現在のところ通常通りの日課で,期末テストを実施する予定です。
 今後も気象の変化について情報収集を行い,生徒の安全確保の徹底に努めてまいりますとともに,急な予定変更がある場合は,一斉メール配信にて連絡いたします。
また,本日帰りの会で下記のことについて指導いたしましたが,ご家庭でもご指導いただきますよう,お願いいたします。

 ●9月4日(火)帰宅後の生活

1 河川や用水路等の増水による氾濫や土砂崩れ等に十分注意する。

2 倒木や風による落下物等に十分注意する。

3 降雨時の坂道は雨水が集まりやすいので注意する。

4 電線が切れている場合などは近づかないようにする。

5 台風による通学路の危険箇所を発見した場合は,そこを避けて登下校する。

また,すぐに学級担任に報告する。