日記・出来事

お知らせ

花丸 町ぴか活動、第2弾!

 生徒の感想を紹介します。

 ・地域の身近なところをきれいにすることで町に親しみをより持てた。
 ・ボランティアはいいことだけど、さらに友達との協力を加えることでより内容
    が濃くなるとわかった。
 ・地域の清掃に貢献することはとてもうれしいことだと感じた。
  
以上、様々な声が聞かれ、生徒たちの心の成長を感じ取れる意義ある活動になりました。
  お忙しい中、「町ぴか活動」に参加してくださいました地域の方々や保護者の皆様に心から感謝申し上
げます。
 (活動の様子を画像にて紹介します。)
  
  
  

 

  

花丸 町ぴか活動、頑張りました。

   9月1日(土)に、陽東中学校伝統の「町も心もぴかぴか活動」(町ぴか活動)を土曜授業の一環として実施しました。この清掃美化活動は、地域社会の一員としての自覚とその環境を大切にする態度の育成や心の教育を目的としています。 
3年が行うことになっていた鬼怒川河川敷のゴミ拾いは、安全確保(降雨による増水の怖れ)のため中止しました。

本日実施した活動は、
  ・オープニングセレモニー(生徒会主催)
  ・1、3年・・学校敷地内の修理修繕活動及び清掃活動

       2年・・地域の公園の除草活動
    →保護者、地域協議会、民生委員の方々の協力を得て行いました。

 活動中、小雨は降ったものの、生徒たちは地域の一員として熱心に清掃美化活動に取り組みました。

  生徒の感想を紹介します。

   ・学校のためになってよかった。
  ・とても楽しかったし、やりがいを感じることができた。
  ・このような活動一つ一つが社会を支え、みんなが安心して生活できる世の中
     なっていると感じた。
  ・一生懸命やってよかった。すがすがしい気持ちになった。

 以上、様々な声が聞かれ、生徒たちの心の成長を感じ取れる意義ある活動になりました。
  お忙しい中、「町ぴか活動」に参加してくださいました地域の方々や保護者の皆様に心から感謝申し上
げます。
  (活動の様子を画像にて紹介します。)
  

  
   

  

  

   

NEW 町も心もぴかぴか活動について

    9月1日(土)、本日の「町も心もぴかぴか活動」ですが、
鬼怒川河川敷の清掃活動は昨日の降雨による増水のため、取りやめといたします。保護者の方が参加する鬼怒川清掃も中止です。生活指導委員の保護者の方が担当する行きと帰りの123号線の立哨指導も中止です。

校舎内清掃、地区内公園は予定通り実施します。地域公園から学校に戻る際の立哨指導は、9時20分から40分を目安にお願いいたします。環境委員の保護者の方、帰りの時間が早まりますがよろしくお願いします。
 帰りの会は10時、完全下校10時20分の予定です。以上、お知らせいたします。
 

 下の記事は、昨年度の活動の様子です。(読売新聞に掲載)
 

花丸 バレーボール栃木県選抜選手に3名が選出されました


 12月に大阪で行われる「JOCジュニアオリンピックカップ全国都道府県対抗中学バレーボール大会」の栃木県選抜チームに本校男子バレーボール部の田中孝成さん、的場悠真さん、女子バレーボール部の斎藤美晴さんが選出されました。栃木県代表選手としての活躍を期待します。
 

NEW 9月のカレンダーをご活用ください。

 400.000アクセス達成、
いつもご覧いただきありがとうございます。
   
 来週から9月がスタート、9
月の予定については、是非、下記のカレンダーをご活用ください。※陽東中学校の行事が一瞬にして分かります。
※今回は、10月5日(金)の1学期終業式まで掲載しました。
※カレンダーの右下の〇の右から2番目をクリックすると、その月の予定が下記のように表示され、一瞬にして分かります。
 今後とも「チームYOTO」一丸となって更なる飛躍を目指し、充実した教育活動を推進してまいります。
 引き続き、本校教育活動へのご理解とご協力をお願いします。


  また、日付下の青■をクリックするとその日の予定が分かります。
  例えば、9
月1日をクリックすると

     ・・・【土曜授業】町ぴか活動が表示されます。
        5日をクリックすると
     ・・・1学期期末テストがあります。(重要です)
 
※今後の予定を知りたい場合は、2019年3月まで設定済み
  ですので、是非ご活用ください

        →  平成30年度9月の主な予定
    14日(金)宇河新人大会スタート(~18日)
          ●陸上競技の大会:17日・18日

     「チームYOTO」の快進撃にご期待ください。
    28日(木)私立高校説明会
   ◎他の予定等、知りたい場合は、カレンダーをクリックしてご確認ください。
   もちろん、10月以降の予定も分かります。